宿・ホテル予約 > 静岡県 > 中伊豆 > 修善寺・天城湯ヶ島・中伊豆 > 白壁 和とモダンが織りなす里山の古民家のブログ詳細

宿番号:342265

昭和29年創業、静かに時が流れる昔ながらの古民家の宿

ハイクラス

湯ヶ島温泉
【電車】伊豆箱根鉄道「修善寺駅」よりバス30分 【車】 東名高速「沼津IC」より伊豆縦貫道経由49分

白壁 和とモダンが織りなす里山の古民家のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    伊豆市文学まつり 閉幕

    更新 : 2020/3/8 22:35

    1月26日からスタートした伊豆市文学祭りも今日3月8日が最終日、この間20にも及ぶ企画が行われ多くの方々に来場頂きました。特に井上靖の関連イベントとして、井上靖の命日に近い日曜日に行われたあすなろ忌では、桜美林大学勝呂奏教授プロデュースの「井上靖とオリンピック」「孫から見た井上靖」がとても好評でした。期間中、しろばんばの文学散歩やしろばんばの映画鑑賞、しろばんば劇団によるしろばんばの野外劇なども行われ、また、しろばんばに登場する上の家(井上本家)の一般公開などもあり井上ファンにとっては、しろばんばの郷の中で行われた「様々なしろばんば」を楽しんで頂けたと思います。

    写真は 3/1しろばんば劇団によるしろばんばの野外劇の一コマ

    地元湯ヶ島出身の作家井上靖が書いた湯ヶ島を舞台にした自伝的小説「しろばんば」を、
    地元のしろばんば劇団が演じる貴重な劇。しかも今回は天城劇場から抜け出し、しろばんば通り、
    上の家の前で行われました。湯ヶ島ならでは!

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。