宿番号:342536
フェアフィールド・バイ・マリオット・三重熊野古道みはまのお知らせ・ブログ
「丸山千枚田」の「稲刈りの集い」参加者募集!
更新 : 2025/8/15 11:17
ホテルから車で約30分、そこには日本最大級の規模を誇る美しい棚田「丸山千枚田」があります。
平成初期には後継者不足などにより530枚まで減ってしまった棚田を、地元の方々が協力し合い、現在は1340枚が復田し維持されています。春夏秋冬、日の出から日の入りまで、その表情を変える美しい棚田は、何度訪れても心癒される風景です。
フェアフィールド・バイ・マリオット 道の駅プロジェクトは2024年から丸山千枚田のオーナー制度に参加し、ホテルスタッフで田植えや稲刈りなどを体験しました。2025年はご宿泊のお客様にも、美しい棚田で是非体験いただきたく、募集に至りました。
2025年4月には田んぼの水持ちをよくするための「畦ぬり」、5月には手作業での田植えに参加しました。今回は稲刈りを体験します。黄金色に染まった稲穂の中、スタッフの方に稲の刈り方を教えていただきながら、力を合わせて区画の稲を刈っていきます。刈った稲は、数株まとめて稲架(はさ)にかけ、天日乾燥させます。稲刈りで汗を流した後は、お弁当をいただきます。美しい棚田で、土のにおいや風を感じながら自然とふれあい、地域の方との交流を楽しむ体験へ是非ご参加ください。
<稲刈りの集い>
【開催日時】2025年9月13日(土)9:30〜12:00
【開催場所】丸山千枚田
【参加対象】2025年9月12日(金)または9月13日(土)にご宿泊の方
【参加費】 おひとり様3,000円(税込/小学生以下無料)
チェックインの際にフロントにてお支払いください。(現金不可)
【定員】10名様
【スケジュール】
各自、丸山千枚田駐車場へ移動(ホテルから車で約30分です)
駐車場に到着後、送迎バスにご乗車ください。
9:30 丸山千枚田到着、稲刈り体験
11:00 昼食(お弁当)
12:00 解散
※作業状況により時間は若干前後する可能性がございます。
【服装・持ち物】
*汚れても良い服装、靴
*水分補給用のお飲み物
*タオル *雨具 *軍手
*日焼け止め、帽子をお持ちになることをお勧めします。
【申込】宿泊予約をお取りいただいた後、フロント(電話番号:05979-2-3301)へ、稲刈りの集いに参加希望の旨をお伝えください。
※当日、広報活動のため一般財団法人熊野市ふるさと振興公社およびフェアフィールド・バイ・マリオット 道の駅プロジェクトにて写真、動画撮影を行う場合があります。予めご了承ください。
【申込締切】2025年8月27日(水)
関連する周辺観光情報