宿番号:342544
ときわやのお知らせ・ブログ
第20回 あいうえお作文 『几帳面』
更新 : 2012/11/15 20:07
き、
≪几帳面な女性の日本一を決める、
几帳面女王グランプリもいよいよ決勝戦!
審査員は各界から集まった、こちらの5名!
宜しくお願い致します!!≫
『よろしくお願いしまーす!』
ちょ、
≪挑戦者として全力を尽くしたい、試合前に
そう語ってくれた田中さんの先攻です!
それでは、最初の几帳面をどうぞ!!≫
『私は女子会で旅行の時は、
全ての領収書を必ずもらって、
細かく一円単位で割り勘してます!』
≪見事な几帳面!!若いのにお見事!!
さぁ!5名の審査員の判定は!?≫
☆几帳面
☆几帳面
☆几帳面
▲A型に近いO型
☆几帳面
う、
≪うわーっ!!これは高得点ー!!
いきなりのC几帳面だぁー!!
これで昨年女王の鈴木さんにも
大きなプレッシャーがかかります!
それでは鈴木さん、連覇に向けての
最初の几帳面をどうぞー!!≫
『私は女子会の割り勘はもちろん、
その旅の途中で買ったペットボトルの
ジュースを分ける時は、必ず透明の
コップに入れて、じょうぎでミリ単位まで
均等に分けます!!』
≪ここで大技の几帳面カウンターだぁー!
アドリブで田中さんの几帳面に
かぶせての几帳面アピール!!
さぁ!審査員の判定は!?≫
めん、
●めんどくさい人
●めんどくさい人
●めんどくさい人
●めんどくさい人
●めんどくさい人
≪あぁーっと!!これはやってしまったー!!
まさかのDめんどくさい人で反則負けだー!!
女王やぶれるー!!
さすがに、じょうぎはやり過ぎだったか!!
審査委員長、今回の総評をお願いします!!≫
『じょうぎは…やり過ぎだね。。
ジュースは一人一本くらいが良いね。。
透明なコップは持ち歩かないよね。。』
≪ありがとうございましたー!それでは
みなさん、またお会いしましょうー!!≫
旅は程々の几帳面が良いかもしれないですね☆
素敵な仲間と素敵な旅を、ぜひ伊豆で(゜-゜)
写真は、西伊豆の戸田の夕日です♪