宿番号:342544
開催期間
カテゴリ
※投稿日順に表示
3月11日に発生いたしました地震に関しまして、お客様はじめ関係者の皆様より多くのご心配を頂き誠にありがとうございました。 ご宿泊のお客様、スタッフ共に怪我もございません。 当館は、地震の被害なく通常...
昨年TV放映もあり大変好評頂きました戸田温泉限定プラン【高足ガニまつり】、お得な料金で名物の高足ガニを付けちゃいます。平日3組限定ではございますが、これを機に自然豊かな戸田温泉にお越し下さいませ。お待...
夕食後大宴会場にて豆や菓子、おひねり、そして意外な物も撒きますのでどうぞお楽しみに。 豆まき後は恵方巻きをご用意しております。 どうぞ皆様のお越しお待ちしております。 今年の恵方は『南南東』です。
お得土曜に設定してある12月25日、半露天付き客室にキャンセルの為空室出ました。 24日、25日はクリスマスイベント 食後にラウンジでコーヒー&ミニケーキのサービス予定。 残りわずか、どうぞお早めに!
船の上から夕日を見よう! 9月4日〜12月26日までの土・日・祝祭日限定出港 毎年好評の戸田温泉限定イベントです。ご予約は当日フロントにて承ります。 大人500円、小人250円 約40分間 ※荒天等により欠航...
8月15日は戸田温泉で盆踊り・海上花火大会があります。 別館客室からはなんと花火が見えます! 本館からは見えないものの、玄関を出れば目の前に上がる花火を見る事が出来ます! 残りあとわずか!お早めにご検...
女性の為のプラン 特典強化で再登場! 夕陽の美しい西伊豆戸田温泉で美食と温泉三昧! 【女性に嬉しい5大特典】 @おしゃれ色浴衣をお選び頂けます。 (着付けは係がお手伝い致します) Aバスタオル2枚付...
美しい山々と雄大な海に囲まれた戸田温泉 を気軽にお得に楽しむプランです。 おすすめポイント 1.海釣り用貸し竿1回無料特典付き 2.ホタルの棲む小川まで当館マイクロバスでご案内+夜景見学 3.平日な...
戸田温泉名物の『高足ガニ』を味わう日帰りプランです。駿河湾で主に獲れる珍しいカニを是非一度はご賞味下さい。 戸田温泉には富士山の見える美しい景勝地や公園もあります。静かでのんびりとした時間の流れる港町...
平成22年1月12日(火)〜2月25日(木)の期間は大浴場露天風呂の修繕の為、大変ご迷惑をお掛け致しております。 2月5日に修繕中3ヶ所のうち1ヶ所【女性用ジャグジー露天】が完成しました。 残る2ヶ所も完成次第...
屋上露天風呂の修繕に伴い外部足場で眺望が制限される「眺望訳あり客室」を特別料金にて御案内致します。客室内は通常通り、「景観は気にしない」「チェックインが遅く滞在時間が短い」等の方にオススメ!日曜日は作...
平成22年1月12日(火)〜2月25日(木)の期間は大浴場露天風呂の修繕の為、男性大浴場露天、女性大浴場露天は御利用頂けません。 貸切露天風呂、男性大浴場内湯、女性用大浴場内湯は通常通り御利用頂けます。大浴場...
毎年恒例!戸田温泉期間限定イベント 【サンセットクルージング】船の上から海に沈む夕陽を見よう! 期間:9月4日(金)〜12月27日(日)の金・土・日曜のみ出航 時間:夕方日没に合わせて出航時間は変動します(...
伊勢エビのお造り、伊勢海老の鬼殻焼き、アワビの踊り焼き、特選伊豆牛のしゃぶしゃぶの4種類のお料理の中からお好きなメニューをお一人様づつ選べます。(大人のみ) 同行者と食べたい物が違う、肉料理を食べたい人...
修善寺梅林は、樹齢100年を越える古木や樹齢30年程度の若木を合わせて20種3000本の 紅白梅が植えられ、『梅まつり』期間中は、総面積30,000uの小高い丘稜地いっぱいに 梅の花が咲き乱れます。 ...
2009年2月5日(木)〜3月10日(火)まで 南伊豆・下加茂、青野川沿いの 約 1000 本の桜並木!2月中旬には早咲きの「河津桜」 800本と菜の花が咲きみだれ期間中イベント出店、菜の花結婚式、花馬車など 河津桜まつり...
大粒で糖度の高い、静岡県限定品種【あきひめ】が主力の江間いちご狩りセンターでの【30分食べ放題無料券】付きのお得なプランです。ネット担当の僕自身、子供を連れて2度行きましたが子供は大喜び、フルーツが苦手...
戸田港よりホワイトマリンII出航!漁火に集まるイカやお魚を見るナイトクルージング、幻想的に光る海ほたる(夜光虫)も見えるかも!?下船後には生イカ料理教室と試食会あり。港町ならではの貴重な体験をお楽しみ下...
波静かな入り江の海水浴場《御浜岬海水浴場》はファミリーに大人気! 当館より車で5分(駐車場有料)、当館近くの港より渡し舟で5分(有料) 毎年恒例のときわや海の家は宿泊のお客様は無料で休憩できます。
◆好評にて終了致しました。◆ 第3弾「第4回ごぜ芸能まつり」 平成20年5月24日(土)午後6時より御浜岬公園にて ごぜを手厚く葬った先祖の心を頭彰し、その素晴らしい精神文化を広める為に、実施...