宿番号:342664
全室オーシャンビュー リゾーピア久美浜のお知らせ・ブログ
<秋を散策>久美浜湾一周の旅
更新 : 2011/9/7 18:17
皆様こんにちは。
土曜日からの台風の被害はありませんでしたか。
少し近畿地方の横を通過したため当ホテルへの影響はありませんでした。
ただ私のマンションは鉄の扉で風が吹く度に鉄の扉が暴れて、
ゆっくりとした時間が過ごせなかったです。
そんな台風が過ぎ去った昨日
どんな影響があったのか
また、9月に入りどんなところで秋を感じれるのか
調査のため、久美浜湾一周ジョギングをしてみました。
走り終えてから気付いたんですが、その距離約15キロ。
足はボロボロ、のどはカラカラ、
秋を探す旅どころか目線は自動販売機ばかり、
なぜ150円握り締めて走らなかったのか
何度も、何度も、何度も後悔しました。
体重は3キロ落ちたものの食べて飲めばすぐもとどおり。
体重はなかなか落ちないですね。
あっ、すみません。
こんな話誰も興味ないですね。
久美浜湾はこの写真のような青色ではなく濁った茶色に変身。
台風により本来の美しさが見れなくなってしまいました。
他は台風の影響を感じる大きな災害はなかったです。
自動販売機から頑張って視線を動かすと・・・
農家や山の木に生っているのは
「梨」「ぶどう」「無花果」「栗」の秋の味覚たち!
どれも見るだけで秋を感じますよね。
ぶどうは少し前からぶどう狩りはしていましたが、
梨は9月1日に梨の山開きの式典が行われ
そこでいよいよ梨狩りのスタート!
二十世紀、ゴールド二十世紀、新興の3種類の梨狩りが楽しめます。
梨好きの皆様、久美浜に来て下さい。
甘くて瑞々しい久美浜の梨。
是非もぎたてを思う存分味わってみて下さい。
このような秋を身近に感じつつも、
湾の半分は歩いてしまったという私自身の体のガタも感じる久美浜湾一周の旅でした。