宿番号:342831
ホテル クエスト清水のお知らせ・ブログ
エスパルスドリームプラザ 5/7から営業再開!
更新 : 2020/6/6 20:52
こんにちは!
ホテルクエスト清水の宿泊課 武田と申します。
国内はコロナウイルスの影響が依然として残っており、
静岡に来る旅行者の数もまだまだ少ないとは思いますが、
それに負けないよう清水の観光地巡り第二弾やっていきます♪
今回ご案内させていただくのがエスパルスドリームプラザ、清水が誇るショッピングセンターで、
クエストのすぐ近くの清水駅から無料シャトルバスもでているのですごく便利、5分くらいでついちゃいます。
自粛期間中は、休業をしておりましたが、
5/7から再開したということで、久々に食事をしに行ってきました。
(営業時間は11:00〜19:00に短縮されています)
最初に1Fのお土産物屋を見て回りました。
お土産物屋の店舗が複数あり、
地元の名産品、お茶やお菓子など静岡産のお土産が販売されております。
どれを買おうか迷うくらい、たくさんの種類のお土産が揃っているので、
きっとお好みのお土産を見つけることができると思います。
次に、お食事処についてです。
寿司屋、ラーメン、蕎麦屋、ブッフェレストランなどの店舗があります。
自分は、マグロが食べたく1F清水すし横町にある入船鮨に。
トロ鉄火丼を頼みました、
新鮮なお魚を使った丼、すごいおいしくバクバク食べちゃいました!
寿司の方は本格的な江戸前寿司、セットメニューもあり、次回はこちらをた食べてみたいと思います。
1Fにある清水すし横町に寿司屋さんが8店舗も入っていますのでお好みの店が見つかるはず。
お値段はお寿司屋さんによってまちまちですが、全体的にリーズナブル、特にランチ丼はお得!
清水港のまぐろや季節の魚を使ったお寿司のセットもありますが、寿司1貫からも頼めます。
和食の単品メニューを提供している店舗もあります。
最後になりますが、ドリプラといえば小さいお子様にも大人気、ちびまる子ちゃんランドも有名ですが、ただ今改装中。
7月中旬リニューアル予定なので、ぜひ楽しみにしていてください!
こちらは、入船鮨、季節のおすすめのセット。
まぐろや桜海老、生しらすももちろん美味しかったんですが、
岩塩をのせた太刀魚が絶品でした!
地元農家直納の新鮮野菜が中心に売られています。
桜えび・しらす・まぐろ・金目鯛など鮮魚も販売されています。
1F清水ラムネ博物館。
静岡ご当地ラムネの販売もしているのでお土産にもおススメ!
創業140年田丸屋のわさび漬け。
種類も数多く、どれを買おうか迷うほど。
清水には数多くある缶詰工場。特にツナ缶は日本一!
贈答用の高級缶詰から、リーズナブルなものまで販売中。
贈答品からご自宅用まで、
静岡県の名産品をお求めなら、駿河みやげ横丁へ。
品数が豊富なので見てるだけでワクワクします!
静岡県縁のカレーコーナーもございます。
清水の名産品もつカレーも販売中。
静岡の新茶が売り出し中、
川根茶や本山茶など静岡各地の有名なお茶が揃っております。
東海道宿場町のお菓子、
清水の追分羊羹や次郎長最中、安倍川餅など各地のお菓子を販売中。
ちびまる子ちゃんランド
どんなふうにリニューアルするのか、今から楽しみです。
1Fのエスカレーター前にも、まるちゃんのお土産物コーナーがありました。
関連する周辺観光情報