宿番号:342831
ホテル クエスト清水のお知らせ・ブログ
元祖静岡おでん 居酒屋海ぼうず!
更新 : 2020/9/5 23:45
こんにちは!
ホテルクエスト清水の宿泊課 武田と申します。
台風10号が日本列島に迫っています。
静岡の方には来なそうですが、台風の影響をうける地域の方はお気をつけください。
それでは話は変わりますが、静岡・清水の観光地・飲食店巡り第15弾やっていきます♪
今回ご案内させていただくのが居酒屋海ぼうず。
静岡おでんを楽しめる居酒屋 海ぼうず(本店)は静岡のおでん祭りで優勝経験もある有名店。
ホテル清水駅から電車で静岡駅の店舗まで15分もあれば行けてしまいます。
客層はサラリーマンの方が多く、一人でも気軽に入りやすい居酒屋です。
今回は、静岡駅構内にあるアスティ店に行ってきました。
乾杯は生ビール、追加ですっぱみかんハイボールを注文しました。
静岡で8月のとある時期に収穫される青みかんを使用、
みかんの酸味がお酒にあわさりより美味しくなっています。
料理の方は、本まぐろの刺身、生しらす、黒はんぺんフライに黒はんぺんしょうゆ焼き、静岡おでんに清水もつカレー、静岡地元グルメを中心に注文しました。
本まぐろの刺身と生しらすは、大変コスパもよく、新鮮なお魚を味わうことができます。
日本酒と一緒に味わいたくなる一品です。
黒はんぺんフライも静岡のグルメで有名、もちろん美味しかったですが、
黒はんぺんしょうゆ焼きもまた違った味で美味しく、両方とも頼むのが正解!
そして、海ぼうずにくるお客様の目当てのメニュー静岡おでん。
静岡おでんつゆは真っ黒、牛すじや鶏肉から出汁を取っているとのこと。
なかでもオススメは、半熟玉子と牛すじ。
牛すじは、身がとても柔らかく、味もしみ込んでいてとても美味。
半熟玉子は、5時間も煮込んでいて、かなりの手間もかかっている一品。
もちろん味も美味しく、黄身もとろーりとしていて、見た目からもそそられます。
おでんは、かなりのバリエーションがあり、元祖静岡おでんやアレンジしたものまでございます。
最後に清水のもつカレー。
こちらも地元グルメで人気の一品、やみつきになる味をしています。
その他にも、桜海老や浜松餃子、富士宮焼きそば、静岡の地酒の磯自慢や臥龍梅、静岡名物のメニューが数多くありこの1店舗でいろんな料理が味わえます!
コスパも良く、静岡おでんも含め静岡名産の料理が楽しめる居酒屋海ぼうずアスティ店、ぜひ行ってみて下さい!
生ビールとお通しで乾杯。
お通しは何種類かあり選べます。
すっぱみかんハイボール。
すっぱみかんサワーもメニューにあり、そちらもオススメ。
生しらすとまぐろの刺身。
コスパもよく、量も一人でもちょうど良いくらいです。
味も◎
黒はんぺんフライに黒はんぺんしょうゆ焼き。
メニューには、黒はんぺん4種盛りの『黒はんペ物語』もあり。
静岡おでん。
メニューの中でもおでんメニューが一番豊富です。
元祖しずおかおでんから、アレンジしたものまで各種揃っています。
5時間煮込んだ半熟玉子は一番人気!
清水もつカレー煮。
こちらも一人でちょうど良いくらい。
味もGood!
関連する周辺観光情報