宿・ホテル予約 > 静岡県 > 熱海 > 熱海 > リブマックスリゾート熱海Oceanのブログ詳細

宿番号:342858

全客室オーシャンビュー&天然温泉露天風呂

熱海温泉
熱海駅→バス(湯-遊-バス)→【親水公園】バス停→徒歩1分

リブマックスリゾート熱海Oceanのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • NEW

    2025阿治古神社例大祭・網代ベイフェスティバル

    更新 : 2025/7/14 11:37

    こんにちは、熱海Oceanでございます。今回は、南熱海の阿治古神社例大祭についてご紹介いたします。この祭りは7月19日から21日まで開催され、地域の人々にとって重要な伝統行事であり、豊漁と無病息災を祈願する祭典です。

    初日の7月19日(土)は宵宮祭が行われます。15:30から練り込みが始まり、神社から三信、小浜へとお下りし、再び小浜から宮町を経て神社へお上りします。この行列には御神船「両宮丸」が登場し、重さ10トンの山車を若者たちが力強く引き回します。

    続く7月20日(日)は本祭です。10:00から本殿にて神事が行われ、浦安の舞や鹿島踊りが披露されます。その後、神社から南町信号、国道、久七丸を経て小浜へお下りし、再び小浜から宮崎、町場、宮町を経由して神社へ戻ります。各町内から5台の山車による太鼓合戦も行われ、祭りの盛り上がりを見せます。

    最終日、7月21日(月祝)は昇殿祭が行われ、11:00から本殿にて神事が執り行われます。夕方17:00から20:00には網代ベイフェスティバルが開催され、豆洲網代太鼓や静岡県立熱海高等学校エイサー部の舞踊、つり船組合によるパレード、INFINITY DANCE STUDIOのダンス披露、ものまねライブ(むらせ&NinKiKids)、網代若衆連合太鼓が行われます。

    また、3日間とも18:30から21:30には各所で山車が運行され、祭りの雰囲気を一層盛り上げます。この祭りは、豊臣秀吉が小田原城を攻める際に始まったとされており、地域の伝統を大切にする人々の心が込められています。

    皆様、ぜひこの機会に阿治古神社例大祭をお楽しみください。お待ちしております。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。