宿番号:343143
天然温泉 霧桜の湯 ドーミーイン鹿児島のお知らせ・ブログ
ロッガットーはご存知でしょうか…?
更新 : 2022/6/11 0:22
皆様こんにちは、ドーミーイン鹿児島でございます!
梅雨の季節ですが、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか?
今回は、鹿児島県民から「ロッガットー」の呼び名で親しまれている夏の風物詩『六月燈』についてご紹介致します!!
皆様は「六月燈」をご存知ですか?始まりは、薩摩藩第二代藩主の島津光久が、上山寺新照院に観音堂を建立して供養のために燈籠を灯したのを、領民達が見習った事と言われています。毎年梅雨明けの7月15日、16日に照国神社で開催されており、鹿児島県内最大規模のお祭りです!
六月燈が開催される神社や寺院では、和紙に絵や文字を書いた燈籠が飾られ、歌や踊りが奉納されます。また、境内及びその周辺では縁日が立ち並ぶ多くの人々で賑わっております。
夏の一つの思い出に家族や友人と足を運んでみてはいかがでしょうか?
そして、疲れを癒す場として当館をご利用頂ければと思います!!皆様のご来館を心よりお待ち申し上げております。
最後まで読んで頂きありがとうございました!
関連する宿泊プラン