宿・ホテル予約 > 静岡県 > 西伊豆 > 戸田・土肥 > AWA 西伊豆のブログ詳細

宿番号:343412

~お酒と発酵を愉しむ~ 大人のオールインクルーシブ温泉宿

戸田温泉
車:沼津ICより60分/電車:修善寺駅よりバス50分くるら戸田/船:駿河湾フェリー土肥港より車で35分

AWA 西伊豆のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 夏のお酒を期間限定で提供します!(告知)

    更新 : 2023/7/14 17:11

    今年も暑い夏の季節がやってきますね!!

    AWA西伊豆のBarでは去年に引き続き夏のお酒を期間限定で追加いたします。
    去年は臥龍梅の涼風夏酒、今年は2つのお酒↓をご用意いたしました。

    1つ目は高嶋酒造の白隠正宗 誉富士純米酒「夏」
    さっぱりとした後味の純米酒で、夏に飲みやすく酒質設計されたドライかつスッキリとした味わいを楽しめます。
    2つ目は富士正酒造の純米吟醸原酒 うすにごり
    大吟醸に使われる香りの高い「AK-35」酵母を使用し、富士山の雪のように舞う澱(おり)をからめた“うすにごり”に仕上がっており、甘口で女性にも飲みやすい味わいです。

    そして!

    塩で味付けした枝豆を!!
    2つのお酒と一緒に提供します。

    近日提供予定でございますので
    皆様お楽しみに!

    The hot summer season is coming again this year!

    AWA Nishi-Izu's Bar will be adding summer sakes for a limited time following last year.
    Last year we had Garyubai's Ryoufu Natsu Sake, and this year we have two new sakes.

    - The first is Hakuin Masamune HOMARE-FUJI Junmai Shu "Summer" from Takashima Shuzo.
    It is a junmai shu with a refreshing aftertaste and a dry, clear taste designed for easy drinking in summer.
    - The second is Fujimasa Shuzo's Junmai Ginjo-genshu Usu Nigori.
    This sake is made with AK-35 yeast, a highly aromatic yeast used for Daiginjo, and is mixed with lees that dance like the snow on Mt. Fuji, and the taste is sweet and easy for women to drink.

    And, Edamame (green soybeans) seasoned with salt!
    We will serve them with those two sakes.

    We are planning to serve them soon.
    Please look forward to it!

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。