宿・ホテル予約 > 長崎県 > 佐世保・ハウステンボス > 佐世保 > ホテルフラッグス佐世保九十九島のブログ詳細

宿番号:343553

★5/1 RENEWAL OPEN★ホテルフラッグス佐世保九十九島 the BEKKAN

平戸温泉
佐世保市街地から車で約10分。ハウステンボスより約25分。

ホテルフラッグス佐世保九十九島のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    蛍のシーズンがやって来ました♪

    更新 : 2018/5/19 19:01

    GWも過ぎて、佐世保は初夏の風物詩、幻想的なホタルの乱舞が見られる季節がやって参りました。
    佐世保市では、市のHPにて毎年ホタルの目撃情報などをまとめて情報提供を行ってくれています!

    佐世保は山や海など自然豊かな街ですので、観光のご予定にホタルを眺めながらゆっくりと過ごす時間を取り入れてみてはいかがですか?

    佐世保市ホームページ「ホタル目撃情報マップ2018」
    http://www.machi-info.jp/machikado/sasebo_city/index.jsp?lon=129.71745205026454&lat=33.22043346774193&scale=150000&mode=65

    ちなみに、佐世保市HPによると…

    ホタルを見るコツは

    ・期間:5月中旬〜6月中旬
    ・時間:午後8時〜午後9時までが最も多い
    ・天候:風雨が強くないとき
    ・気温:暖かい日(20度以上)

    以上の4点がポイントのようです。

    ホタルを見るときは以下のマナーをしっかりと守ってお楽しみ下さい。

    @ホタルを網などで採らないで自然のまま観察し、持ち帰らず大切に見守りましょう。
    Aホタルは車のライト・懐中電灯などの光を嫌います。直接ホタルに向けたりしないように注意しましょう。
    Bホタルをカメラ撮影される場合は、フラッシュ発光しない設定にして撮影を行いましょう。
    Cホタルを観察するときには、暗い中を移動することになりますので、足元などには十分気をつけて観察しましょう。
    D周囲に迷惑をかけないように、大きな声・音は出さないようにしましょう。また、ごみ等は必ず持ち帰りましょう。
    E道が狭い場所や近隣住民のみなさまに迷惑がかかる場所もありますので、路上駐車や民有地への無断駐車はしないようにしましょう。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。