宿番号:343629
スマイルホテル仙台国分町のお知らせ・ブログ
塩釜は世界一の寿司激戦区!仙台駅で本格寿司を味わう
更新 : 2021/7/26 15:27
お寿司といえば
押しも押されぬ日本の国民食ですが
実は宮城県も寿司どころとして有名でして、
中でも日本有数の漁場・三陸海岸に面しております
塩釜市は世界一の寿司屋激戦区として
多くの観光客が訪れています。
1平方メートル当たりの寿司屋の数が日本一で
所狭しと寿司屋が軒を連ねているんですね。
塩釜寿司の特徴は盛り付け方。
日本の寿司といえば、
木でできたゲタのような
寿司専門の皿(?)で出されるのが一般的ですが、
塩釜の寿司は丸くて平たい陶器の皿で
出されるのがスタンダードです。
理由はイマイチはっきりしないそうですが・・・
どなたか教えて頂ければ幸いです!!!
さてさて、そんな塩釜寿司ですが、
塩釜まで足を運ばなくとも
仙台駅付近に分店を出店している所もありまして、
「すし哲」さんはその代表店と言っても
過言ではないでしょう。
すし哲さんはクチコミサイトで
塩釜市の寿司人気1位になっている
超有名店です・・・!!
そんなすし哲が仙台駅直結の
S-PAL内で食べられるのですから
これはいくしかないでしょう!!
ランチならお手頃価格で
新鮮な三陸の味を堪能できますので
ぜひ一度足を運んでみて下さい^^
関連する周辺観光情報
20