宿・ホテル予約 > 宮城県 > 仙台 > 仙台 > スマイルホテル仙台国分町のブログ詳細

宿番号:343629

【好立地!】一番町アーケード内に位置★充実の朝食★フロント3階

電車/JR仙台駅よりタクシーで5分。車/東北自動車道〜仙台宮城ICより15分。※一番町アーケード内に位置。

スマイルホテル仙台国分町のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 【仙台与太話H】キャッシュレス化した楽天球場の今

    更新 : 2021/7/16 8:06

    昨年より当ホテルでは
    QR・電子決済を導入しておりまして
    PayPay、LINE Pay、au Pay、
    d払い、楽天Pay、メルペイ・・・と、
    次々に導入していったのですが、

    驚くことに(?)というか、
    この電子決済の利用率
    めちゃくちゃ低いってご存知でしたか?

    これは当ホテルだけでなく
    商売全般にいえることでですね
    どうやら電子決済の利用率は
    全体の5%程度ではないかと言われています。

    ちなみに1位は現金で60%くらい、
    ついで2位はクレジットカードが30%で
    電子決済はそれに次ぐ形です。

    ちょっと前に100億円キャンペーンを開催したり
    コロナ渦は非接触の電子決済が望ましいとか
    最近を象徴する文化だと思っていたのですが
    世間の盛り上がりとは裏腹に
    実際に使ってる人は少数派のようです。


    そういえば仙台といえば
    楽天イーグルス本拠地
    楽天生命パークが
    先駆けて完全キャッシュレス化していました。

    最初の頃は
    「日本人は現金主義だから成功するわけない」
    とか言われていましたが、
    郷に入れば郷にしたがうのが人間というもの。

    キャッシュレス化してからの方が
    以前より観客数・売上ともに
    大きく向上したようです。

    キャッシュレス化についていけない
    おじいちゃんファンも、
    俺は現金命だ!という
    頑固一徹オジサンファンも、
    なんだかんだ言いながら
    キャッシュレス化に対応していたようです。


    去年・今年は観客制限を設けているので
    観客数・売上は伸び悩んでいるかと思いますが
    それでもキャッシュレス化に
    嫌悪感を示す人が減ったのは
    間違いなさそうです。


    実はわたくしもここ数年
    個人的にキャッシュレス化しておりまして・・・
    ものすごいスピードでポイントが
    溜まるようになりました。

    おかげでピザのデリバリーが
    進んじゃって進んじゃって・・・
    (最近また太りました笑 ヤバイヤバイ・・・)


    というわけで
    ポイントザクザク溜まる電子決済、
    スマイルホテル仙台国分町で
    試してみてはいかがでしょうか^^

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。