宿番号:343629
スマイルホテル仙台国分町のお知らせ・ブログ
あ、そういえば『ウサギ年』
更新 : 2023/1/13 7:30
前回書いた記事では
「マージャン漫画“兎”の主人公みたいに
危険牌察知能力的なものが欲しいんですよね〜」
みたいなことを言っていましたが、
後日よくよく考えてみたら
「あ、そういえば兎年だったわ」
ということに気が付きまして、
奇しくもタイムリーで的を射た
トピックスになっていたわけですが、
ワタクシ過去にウサギを
実際に飼っていたことがありまして、
今でもペットショップなどで
チラチラ見てしまいますし、
何ならYouTubeでうさぎの動画を
あさりにあさるくらいに好きなのです。
ウサギは寂しいと
死ぬというのはデマ
というのは周知の事実かと思いますが、
詳細にいうと、
「1人でいつもの好きだし、
友達ウサギといるのも好きだし
人といるのも好き」
という気分屋っぷりについては
あまり知られていないかもしれません。
あとニンジンは好物ではないですね。
食べられないわけじゃないのですが
好んで食べる子はただの一匹も見たことナシ。
むしろ好きなのは果物でして
バナナやリンゴ、イチゴ、桃などを
好んで食べるようです。
特にバナナは大人気で
多くの飼いウサギの好物に挙げられる印象があります。
でも不思議ですよね。
バナナって南国の食べ物ですから、
寒冷な気候でないと暮らせないウサギにとっては
野生ならまず縁のない食べ物のハズ・・・。
そればかりか皮は一切食べず、
中身しか食べないので
「コイツらはいつどこでバナナと巡り合ったんだ?」
とダーウィンの進化論を疑いたくなるのも
無理はありません。
ウサギには謎が多い・・・。
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン
20