宿・ホテル予約 > 宮城県 > 仙台 > 仙台 > スマイルホテル仙台国分町のブログ詳細

宿番号:343629

【好立地!】一番町アーケード内に位置★充実の朝食★フロント3階

電車/JR仙台駅よりタクシーで5分。車/東北自動車道〜仙台宮城ICより15分。※一番町アーケード内に位置。

スマイルホテル仙台国分町のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    伊達政宗公に会える!?〜奥州・仙台伊達武将隊〜

    更新 : 2025/1/30 18:34

    皆さんこんにちは!スマイルホテル仙台国分町です!

    突然ですが皆さんの好きな武将は誰ですか?私はもちろん伊達政宗公一択です!
    未開拓だった東北・仙台の土地を豊かにし、現在までも安泰の世を築いてくださった政宗公に直接会ってお話を聞けたら…なんて夢を、なんとここ仙台で叶えられるのです!

    今回ご紹介するのは『奥州・仙台おもてなし集団 伊達武将隊』の皆さんについてです!

    まず『奥州・仙台おもてなし集団 伊達武将隊』とは、仙台城跡を拠点として伊達政宗公を中心に仙台の魅力と歴史を伝える活動を行っている、まさしく仙台のおもてなしプロ集団です。
    仙台城跡以外にも、政宗公のお霊屋「瑞鳳殿」や仙台の商店街、仙台の祭事や学校の特別授業、仙台エフエムのラジオやYouTubeにまで出陣の幅を広げているので、仙台に来ればほぼ確実に会える戦国武将といえるでしょう!

    伊達武将隊のメンバーは、伊達政宗公、政宗公の従兄弟の伊達成実、政宗公の側近でもある片倉子十郎景綱・重綱親子、伊達の外交官として大平洋を渡った支倉常長、奥の細道を旅した松尾芭蕉、伊達の隠密として電子網を駆使して武将隊のことを支えるくノ一響の7名。
    全員での出陣もありますが、基本は様々な組み合わせで仙台各所に出陣しているので、推し武将が居る方などはぜひ公式HPで出陣スケジュールをご確認ください。

    ちなみに当ホテルからのアクセスで伊達武将隊に会いやすいおすすめスポットは「仙台城跡」です。
    市営地下鉄ご利用の場合は最寄りの地下鉄東西線「青葉通一番町駅」から3分の「国際センター駅」で下車し本丸までは徒歩20分。
    循環バスのるーぷる仙台ご利用の場合は最寄りの「青葉通一番町駅」バス停から約20分の「仙台城跡」バス停で下車です。(るーぷる仙台の場合「広瀬通駅」バス停も近いですが、循環のため青葉通駅一番町駅からご乗車の方が乗車時間も短いのでオススメです。)

    彼らへ会いに仙台へお越し頂く際は、是非当ホテルをご利用頂けますと幸いです!
    皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております!

    【2月の仙台城跡でのおもてなしスケジュール】
    出陣日:2/1(土)、2/2(日)、2/9(日)、2/11(火・祝)、2/15(土)、2/16(日)、2/22(土)、2/23(日)、2/24(月・祝)
    時間:10:30〜 (11:30より演武披露あり)
    ※日によって終了時間は異なりますので公式HPをご確認ください。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。