宿番号:343784
源泉かけ流しの宿 湖泉荘のお知らせ・ブログ
小諸市『懐古園』(小諸城址)
更新 : 2013/12/5 22:30
小諸駅の近くに、懐古園があります。国重要文化財指定の『三の門』が出迎えてくれます。
懐古園は白鶴城や酔月城とも呼ばれた小諸城の跡で三の門には徳川家達(いえさと)公の筆になる『懐古園』の大額が掛かっています。
小諸城は、全国的にも珍しい城下町より低い穴城で、浅間山の火山灰で出来ている谷と丘を利用して造られ、水を用いず、崩れやすい断崖が堅固な要塞となっています。
また、文豪『島崎藤村』の千曲川旅情の歌「小諸なる古城のほとり」でも知られる信州の名園となっています
園内には児童遊園や動物園があり、ご家族連れにもお楽しみ頂けます。
※写真は、国重要文化財指定の『三の門』
場所
小諸市丁311
交通
JR・私鉄
JR小海線・しなの鉄道-小諸駅下車、徒歩3分
車
上信越自動車道 小諸ICより10分