宿番号:343784
源泉かけ流しの宿 湖泉荘のお知らせ・ブログ
山梨県甲州市勝沼町『大日影トンネル遊歩道』
更新 : 2014/9/13 12:10
山梨県甲州市勝沼町にある『大日影トンネル』は、明治29年に始まった中央本線八王子駅〜甲府駅間建設に伴い掘削されました。レンガ積みで造られた同トンネルは明治35年に貫通、明治36年に同区間は単線で開通し、甲州街道沿いの町々と八王子・東京との間の物流の所要時間は短縮され、葡萄うやワインの輸送量が増加するなど、鉄道とトンネルの開通は地域の経済発展に大きく寄与しました。
平成17年にJR東日本から旧勝沼町へ無償譲渡され、平成19年3月、経済産業省の近代化産業遺産に認定され、遊歩道として整備されました。
※トンネルは片道30分程かかるので時間に余裕を持って見学をいたしましょう。
アクセス:
甲州市勝沼町菱山
甲州市勝沼町深沢
菱山口(JR勝沼ぶどう郷駅側):JR勝沼ぶどう郷駅下車→徒歩5分
深沢口(トンネルワインカーヴ側):中央自動車道勝沼インターから国道20号線を大和・大月方面へ「深沢入口」三叉路を左折。または、勝沼ぶどう郷駅よりタクシーで約10分