宿番号:343784
源泉かけ流しの宿 湖泉荘のお知らせ・ブログ
国宝『松本城』…松本
更新 : 2016/9/12 8:53
松本城は戦国時代の永正年間に造られた深志城が始まりで、現存する五重六階の天守の中で日本最古の国宝のお城です。
黒と白のコントラストがアルプスの山々に映えて見事な景観です。
歴史の始まりは天正18年に、豊臣秀吉は松本へ石川数正(元は、徳川家康の重臣)を入れました。
石川数正は息子康長と共に、城郭の整備と城下町の拡充に着手します。…今日に至っております。
アクセス:
国宝 松本城
松本市丸の内4-1
年末年始を除き無休
開場時間: 8:30〜17:00(最終入場 16:30)※時期により変動あり
松本城管理事務所
0263-32-2902
お車で:
長野自動車道 松本ICから国道158号を松本市街地方面へ向かい約3km(約15分)
電車で:
JR篠ノ井線「松本駅」下車 徒歩約15分
http://www.matsumoto-castle.jp/
※写真1 威風堂々たる国宝『松本城』と遠方に北アルプスの山々
※写真2 本丸庭園から望む国宝『松本城』
20