宿番号:343998
京都センチュリーホテルのお知らせ・ブログ
日本を今一度せんたくいたし申候。
更新 : 2010/7/7 12:58
おこしやす!
京都文化博物館にて開催されている特別展『龍馬伝』に行ってきました!!
現在NHKにて放送中の大河ドラマ「龍馬伝」の放送と連動して、高知や京都などに残る龍馬の遺品や書簡類、資料などが公開されています。
皆さんは、言わずと知れた幕末の有名人・”坂本龍馬”と聞いて何を思い浮かべますか?
龍馬は亀山社中を長崎で設立し、そして海援隊を組織します。
また対立していた薩摩藩と長州藩に間を調停し、薩長同盟を成立させます。
さらには大政奉還の実現を目指して奔走し、明治維新を大きく推し進める原動力となりました。
そして奇しくも33歳の誕生日である慶応3年(1867年)11月15日に京都・近江屋で暗殺され短い生涯を閉じました。
龍馬が好きな方、幕末が好きな方、老若男女、幅広い世代の方に、ぜひご覧頂きたい特別展です。
またせっかくの機会なので、ガイドブック片手に龍馬が生きた時代の京都の町に思いを寄せてみてはいかがでしょうか。
■京都文化博物館のご案内■
【アクセス】
地下鉄「京都駅」から「烏丸御池駅」下車
5番出口から三条通りを東へ徒歩約3分
【開館時間】
10:00〜18:00(入場は17:30まで)
※金曜日は19:30まで(入場は19:00まで)
※休館日・・・月曜日(ただし、7月19日は開館)
※『龍馬伝』は7月19日(月)まで。
【入場料】
一般 : 1,200円
大高生 : 800円
中小生 : 500円
※京都センチュリーホテル 2階クロークにて割引券をご用意致しております。
(宿泊予約 開田)
他のホテルを探す場合はこちら
旅館・高級ホテルを探す
ホテルグループから探す
全国の京阪グループホテル> 京都の京阪グループホテル> 京都タワーホテル アネックス | ホテル京阪 京都 グランデ | ホテル京阪 京都八条口 | 京都タワーホテル | ザ・サウザンド京都 | ホテル京阪 京都駅南