宿番号:343998
京都センチュリーホテルのお知らせ・ブログ
嵐山 祐斎亭
更新 : 2024/6/27 13:46
こんにちはフロントの紺田です。
かなり前から気になっていた嵐山にある「嵐山祐斎亭」に行ってまいりました。
祐斎亭は亭主であり染色作家でもある奥田祐斎氏の独自の染色技法、「夢こうろ染(ゆめこうろぞめ)」の優美で
独特な世界を楽しめる染色アートギャラリーです。
まずお庭ですが、霧がかった視界の中でカラフルな染物が飾られており、 まるで天女の羽衣が空から舞い降りてきたのかと思いました。
他には壺でできた水琴窟があり、柄杓で水をすくい上から水をたらすと七色の音色を奏でてくれました。幻想的な雰囲気を味わえます。 亭内には川端康成が小説の「山の音」を執筆した部屋や、机に映り込む四季折々の景色が圧巻の丸窓の部屋があります。
屋外には自然が水に映り込む水鏡があり、筆で水面を揺らすことでテーブルとは違う揺らぎのある自分オリジナルのリフレクション撮影が楽しめます。
他にも目の前に庭と嵐山のパノラマ風景が広がる木漏れ日アートキャンバスなど、季節の移り変わりに合わせて変化する日本の空間美をお楽しみいただけます。
私がお伺いした時は少し混雑しておりましたが、 皆さん譲り合いながら納得いくまで写真を撮られていました。 特に窓がハート型になっているお部屋は若い女性に大人気でした。
なお工房で「夢こうろ染」の事前に予約することで染め体験も可能です。
見学料:¥2,000 (税込) ※お子様に関しては、中学生以上から入館可能です。
拝観時間:公式ホームページをご確認ください。 予約:予約優先で、当日あきがあれば入館可能です。 アクセス:嵐電(京福電車)より徒歩10分
ホームページはこちらから https://yusai.kyoto/
京都センチュリーホテル(公式ウェブサイト) https://www.keihanhotels-resorts.co.jp/kyoto-centuryhotel/
ホームページはこちらから
https://yusai.kyoto/
京都センチュリーホテル(公式ウェブサイト)
https://www.keihanhotels-resorts.co.jp/kyoto-centuryhotel/
他のホテルを探す場合はこちら
旅館・高級ホテルを探す
ホテルグループから探す
全国の京阪グループホテル> 京都の京阪グループホテル> 京都タワーホテル アネックス | ホテル京阪 京都 グランデ | ホテル京阪 京都八条口 | 京都タワーホテル | ザ・サウザンド京都 | ホテル京阪 京都駅南