宿番号:344011
貸切風呂の宿 稲取赤尾ホテルのお知らせ・ブログ
新春の風物詩・・・雛のつるし飾りが元旦よりスタート
更新 : 2010/12/20 9:12
伊豆稲取温泉に新春を伝える伝統行事がもうすぐ開催されます。
「雛のつるし飾り」は、江戸時代より稲取温泉で伝え続けられた伝統文化です。
娘の健やかな成長と将来の幸多きを願い、お婆さんや母親が願いを込めて
作ったつるし飾りの伝統をご覧ください。
目黒雅叙園でイベントが開催sれます。
日本3大つるし飾り展示会。
静岡県 稲取温泉
山形県 酒田市
福岡県 柳川
雛のつるし飾り祭りは、1月20日〜3月31日まで開催されます。
同期間中に、日本一早い桜祭りがお隣の河津町にて開催されます。
新春の桜とひな祭りで今年の縁起もアップしますよ。