宿番号:344051
掛川グランドホテルのお知らせ・ブログ
鰻を食べて、猛暑を乗り切ろう!
更新 : 2013/7/22 12:06
さて、もうわかってる!という声が聞こえてきます(幻聴)しかし、やはり。
今回はお約束の「うなぎ」
日本で一番うなぎ生存率が下がる日。うなぎさん、ありがとう。そして成仏しておくれ・・・。なんか金子みすずみたいな感じになってしました。はい、土用のうなぎの日。
本来は立秋前の18日間。現在は夏の土用を指します。
土用のうなぎというように「うなぎ」を食べる日という印象が強いのですが、本来は「う」のつくものなら何でも良いのだそうです。瓜や梅干でもよし。現代ならウインナーでもいいのです!!
とにかくこの時期スーパーに並ぶうなぎうなぎうなぎ・・・。全国のスーパーに並んでいるはずなので(コンビニにも)確かに絶滅するといっても、驚きませんね〜。近所のスーパーには生きたうなぎもいました。たるの中に。
美味しいし力にもなるうなぎ。だからこそ絶滅しないでいただきたいものです。
そういいながらも私ももちろん食べました。庶民なので、暦行事はかかさず参加。というか大好物!というほどのうなぎ好きではないので、この日しか食べないのですが・・・。
旨い!うなぎ。でもやっぱり庶民なので、うなぎのたれのかかったご飯がなんともいえず・・・。不思議なもので、うなぎたれご飯最高に美味しいのですが、だからといってうなぎ無しだとこの感動も無いのです。
今年も夏本番。私のために命をなげうってくれたうなぎのためにも、精一杯この夏を乗り切るぞ!
まことに贅沢ながら、食後は「シャインマスカット」一番好きなブドウ。
私は幸せ者です。
掛川グランドホテル宿泊課 有ヶ谷
他のホテルを探す場合はこちら
ホテルグループから探す
全国のくれたけホテルチェーン> 静岡のくれたけホテルチェーン> くれたけイン掛川 | くれたけインいわた | くれたけイン菊川インター | くれたけインプレミアム袋井駅前 | 掛川ステーションホテル(くれたけホテルチェーン)