宿番号:344176
蓼科高原 寛ぎの宿 澤右衛門(さわえもん)のお知らせ・ブログ
諏訪湖で2年連続 御神渡りができました
更新 : 2013/1/31 13:15
諏訪湖で2年連続で御神渡りができました。
占いによると「世の中に明るい兆し」とのことです。
結氷した湖面にせり上がった氷の筋を確認する拝観式を行う八剣神社の宮司ら=1月25日午前、長野県諏訪湖
結氷した湖面にせり上がった氷の筋がうねるように走る自然現象「御神渡り」が2年連続で確認された長野県・諏訪湖で25日、地元の八剣神社の宮司による「拝観式」があり、氷の筋の入り方で今年の運勢を占った結果「明るい兆しがある」と出ました。この
ひは地元関係者、地元の方、遠方から来た方で賑わいました。
ここ数日の気温のゆるみで湖の氷は解け始めており、宮司はしみ出た氷水に高げたの足袋をぬらしながら氷の筋を確認しました。神社に戻って過去の記録と照合した結果、1967年に似ており「農作物はやや良、世の中は明るい兆し」と出たということです。
御神渡りは、湖面を覆った氷が昼夜の寒暖差により膨張と収縮を繰り返してできるものです。
寒い日がつづき、今年も立派な氷の通り道ができました。
言い伝えでは上社に住む、男の神様が下社に住む女の神様に会いにいく、道とも言われている神秘な道です。
だいぶ、溶けました。ご覧になるかたはお早めに。
澤右衛門から諏訪湖まで車で40分ほどです。
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平 > 蓼科・白樺湖・車山 > 茅野駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平 > 蓼科・白樺湖・車山 > 茅野駅