宿番号:344382
全室源泉温泉掛け流し 松江シティホテル本館のお知らせ・ブログ
↓「宍道湖七珍」
更新 : 2009/7/12 23:38
http://www2.crosstalk.or.jp/sobido/dalian/shop/20.htm
「ホテルに泊まって穴場でグルメ」
夕食は全て提携専門店約60店をご紹介!
宍道湖七珍料理等をお楽しみ下さい!
宍道湖七珍料理?
風光明媚な宍道湖で採れる魚介類を使った郷土料理が宍道湖七珍です。
これは松江地方の代表的味覚で専門店や割烹等で舌鼓をうつことができますが、
食材が季節によりますので全て揃うのは至難な技です。
@ ヤマトシジミ:宍道湖の名物といえば第一にヤマトシジミです。
A あまさぎ:宍道湖のワカサギは松江の冬の名物です。
松江ではアマサギと呼ばれています。
B白魚:ワカサギと並ぶ宍道湖の冬の名物です。
生や酢の物、吸い物でいただきます。
C鯉:コイは淡水の魚ですが、宍道湖の塩分は比較的薄いのでコイも多くとれます。
大きなものは全長1m以上になります。
宍道湖のコイ調理は冬季の卵をまぶした糸作りなどが有名です。
D鰻:宍道湖にはウナギも多く住んでいます。
夜行性で昼間は護岸の石の間などに隠れています。
延縄や筌で漁獲されます。
宍道湖の天然ウナギの蒲焼きは絶品です。
Eすずき:スズキは海の魚ですが、春から秋には宍道湖・中海にたくさん入って来ます。
和紙で包んで焼く「奉書焼き」は松江の名物料理として有名です。
Fモロゲエビ:エビは汽水に住むエビで宍道湖ではモロゲエビと呼ばれています。
また宍道湖で捕れるエビは多くがテナガエビです。
是非四季折々の宍道湖七珍料理をお楽しみ下さい!
20