宿番号:344382
全室源泉温泉掛け流し 松江シティホテル本館のお知らせ・ブログ
■松江市の市の花「椿」山茶花との違い(゜.゜)?■
更新 : 2019/2/8 14:25
こんにちは!松江シティホテルです(^ω^)
先日当館周辺を探索中のこと、
カラコロ広場前で綺麗に咲くお花が目に留まりました♪
「あ、山茶花!...(。´・ω・)ん?」
「いや、椿...??」
椿と山茶花ってすごく似てますよね(゜.゜)!!
パッと見ただけじゃなかなか判断が難しいです.。
花の品種や種類によっても変わってきますが、
一般的に山茶花の開花時期が早く、椿の開花時期が遅いといわれてますよね!(^^)!
・椿の開花時期:12月〜4月
・山茶花の開花時期:10月〜12月 頃。
なので、山茶花だと思ったのに椿なのか?と
困惑してしまいましたが、葉っぱを見たら山茶花♪
葉のギザギザがハッキリしていて平面的な葉でした(^O^)/
今の時期、綺麗に咲き開いた椿を見ることができますよね☆
椿は松江市の市の花なんですよ★.。
市内の道路案内やマンホールに椿がデザインされてるの
見かけませんか?(´▽`)
松江城、城山公園の西側〜北側の椿谷から鎮守の森一帯には、
約420本(直径10p以上)のヤブ椿の群落があり、
日本3大ヤブ椿群の一つとされています(*´ω`)
毎年3月には、椿花展、椿探訪などが開催され
多くの愛好家や市民で賑わうんです♪
松江城を観光の際は是非そちらの方も散策してみてください☆
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン