宿番号:344540
加賀・山代温泉 瑠璃光のお知らせ・ブログ
菖蒲湯祭りに関連いたしまして…
更新 : 2011/5/21 10:42
皆さまおはようございます、飯村です。
最近暑い日が続いておりますね。
昼間は半袖でも過ごせそうなくらいです。
さて、フロント前では6月4日に行われる菖蒲湯祭りにそなえて、
『護摩木(ごまき)』をご用意いたしております。
菖蒲湯祭り、私は今年が初参加なのですがどんなお祭りなのかというと、
人々が菖蒲を詰めた俵を引きずって山代の町を練り歩き、
最後に総湯に菖蒲を投げ込む、という感じらしいです。
引きずられた俵が切れると、菖蒲の良い香りがあたりに漂うそうで、
見た目にも迫力がありながら嗅覚でも楽しめるお祭り、と言っても
いいかもしれませんね(*^-^*)
このお祭りで、写真の左側にあるような『護摩木』と呼ばれる木の札に、
自分の名前・年齢と願い事を書いたものを、
4日の入湯式祈願祭にて燃やし、不動明王に祈念いたします。
瑠璃光にいらしたら、ぜひお書きになってみてくださいね♪