宿・ホテル予約 > 群馬県 > 草津・尻焼・花敷 > 草津・尻焼・花敷 > 草津温泉 喜びの宿 高松のブログ詳細

宿番号:344574

【23年4月サウナ付き新客室OPEN!】湯畑源泉と月替り会席が魅力

草津温泉
JR長野原草津口下車草津温泉行きバスで25分 車:関越道渋川伊香保ICより80分/上信道碓氷軽井沢ICより70分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

草津温泉 喜びの宿 高松のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    エメラルドグリーンの水が神秘的な品木ダム!

    更新 : 2018/10/22 14:03

    品木ダムは以前は草津温泉のお隣の六合村(くにむら)にありましたが、現在は町村合併により中之条町となっています。

    品木ダムの一番の特徴は、やはりエメラルドグリーンの水ではないでしょうか。初めて訪れると、まるで入浴剤を入れたかのような水の色に驚かれると思います。なぜ水の色がエメラルドグリーンなのか?その答えを知ると、品木ダムの果たしている役割の重要さに驚かされます。

    ちなみに品木ダムによって堰き止められたダム湖は、別名「上州湯の湖」とも呼ばれていて、秋には周囲を紅葉の山々に囲まれた美しい姿を見せてくれます。

    品木ダムの上流には草津温泉があり、そして草津温泉は草津白根山のふもとにあります。白根山は硫黄を多く含んだ活火山で、その影響で草津温泉のお湯も、鉄を溶かすほどのかなり強い酸性となっています。その酸性の強いお湯や、白根山にしみこんだ雨水が川に流れ込み、下流の吾妻川(あがつまがわ)は、以前は魚が生息することができない「死の川」と呼ばれていました。

    そんな死の川とまで呼ばれていた吾妻川は、今は魚が泳ぎ回り、魚釣りなども盛んに行われている清流に生まれ変わりました。そこには品木ダムが果たす役割が大きく関わっているのです。

    当館から車で15分ほど走るとこんなに素晴らしい絶景が望めます!!

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる