宿・ホテル予約 > 北海道 > 札幌 > ススキノ・大通 > ホテルリソル札幌 中島公園のブログ詳細

宿番号:344914

無料〆パフェで、ホテルライフをもっとスマイルに!

地下鉄 中島公園駅1分。札幌駅からも地下鉄で10分。すすきのまで徒歩圏。札幌南ICより車で約30分

ホテルリソル札幌 中島公園のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    −しっかり、すすってみました!−元祖ラーメン横丁B

    更新 : 2021/1/21 10:29

    さあ!元祖さっぽろラーメン横丁の三店舗目は特一富屋です♪

    そして、味噌、塩、醤油もいいけど、少し北海道らしい一杯をすする!

    今回はカニとホタテがのった“特製ラーメン”です。

    正直、北海道に住んでいてこういうタイプのラーメンをすする機会はありません。

    たまに市外を離れて、海の街に行く事があれば、

    そのエリアで海鮮と塩スープで仕上げた“海鮮ラーメン”をすするのですが・・・

    この状況であれば、なかなか住んでいる街からの移動は・・・

    そして、来札いただく道外のお客様であれば、

    市外への移動も観光以外は少ないと思います。

    だけど、札幌の味噌ラーメンも良いけど、

    「北海道らしい一杯をすすりたい!」と思っている方もいるはず、

    よって、この一杯をすすります。


    【店名】特一富屋
    【住所】札幌市中央区南5条西3丁目6 N・グランデビル1階


    スープは醤油。個人的に海鮮系であれば、醤油かな?

    一口目のスープには、程よい海鮮の風味を感じます。

    昭和50年創業・特一富屋の正油ら〜めんは元祖さっぽろラーメン横丁で唯一旭川ラーメンの伝統を守る・老舗の味。

    と言う事もあり、麺は旭川の加藤製麺を使用。

    タマゴ麺とは違う、さらっとすすりやすいのも魅力です。

    ちょっと濃くて強さあるスープに合う感じもします。

    スープから麺、ホタテと行きたいのですが、

    スープから麺。そして、チャーシュー!

    肉々しい感じのチャーシューは、味だけではなく食感も楽しめる。

    これだけで、良い一杯ではありますが、

    メインのホタテとカニを楽しみます♪

    (ついつい、先に食べそうですが、いったんすする欲求をゼロにします。)

    ホタテをひとかじり!

    プリっとした食感はウキウキです。

    スープで感じたこの二つの程よい風味と具材として楽しめる贅沢さ。

    自然と目を閉じてしまいますzzzzz

    意識が戻ったところで麺をすする。

    そして、カニの身もまた良い風味!

    スープをすする・・・(この繰り返し・・・)

    味噌なら、バターやコーンですが、醤油や塩なら海鮮!

    今回は、北海道らしい海鮮具材がのった一杯をすすってみました♪

    果たして、次回はどこのお店なのか、

    私の胃袋がもつのか、ご期待ください!

    ※ラーメンには好みがございます。一つのご参考として優しく受け止めて下さい♪

    @まずは、海鮮の風味を感じる味噌スープを一口!

    A細太のストレート麺を大きくすする!

    B肉々しいチャーシューを一かじり!

    Cそして、ホタテのを少しかじる!(貝柱の部分ね♪)

    D追っかけで、細太のストレート麺を大きくすする!

    Eたまにカニも楽しむ。

    Fそして、スープをすする!

    ※Aに戻る(その繰り返しです)

    この看板が目印!

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。