宿番号:344914
ホテルリソル札幌 中島公園のお知らせ・ブログ
ラーメンマニアが、あのそば屋の一杯をすする!
更新 : 2021/8/5 15:28
いきなりですが、コロナ禍による制限や自粛がなければ、どれくらいのラーメンをすすっているのだろう?と先日のお休みの日に考えおりました。
(ラーメンをすすりながら・・・)
たまたま、ラーメンは宿ブログで紹介していた事もあり人より、すする率が多いとは思っておりましたが、ここまで(既に100杯越え)なるとは思っておりませんでした。
特に今は来札自体が難しいけど、いつかの来札に向けたネットでの情報収集する機会が多くなっていると思うので、宿ブログ=グルメブログの意識が強くなってるのもございます。
店名:そば処 丸長本家
住所:札幌市中央区南3条西9丁目998 ICハイデンス1F
今回は、お蕎麦屋さんで“ラーメン”です!
以前から気になっていたのですが、タイミングが合わずになかなかないけなかったお店。
そして、以前から蕎麦よりラーメンが気になっておりました。
ちなみに私は、グルメサイトの情報は営業時間やアクセスしか見ない人間です。
まったくの情報無しでのラーメンでございます。
味噌・塩・醤油とございますが、“醤油ラーメン”を注文!
開店直後なのもあり、静かな店内でわくわくしながら待つ事、約10分。
澄んだスープにきれいに浮かぶ油分。メンマは細切りタイプ。
激しすぎない具材ではあるが、THEラーメンとしてのイメージはしっかりしております。
感じのスープを一口。
見た目通りの醤油であるが、スープの出汁がやっぱり和風!
正直、最初の一口で“よくあるスープ”と感じていだか、カツオなのか、単なる鶏ガラとかでもなく、後味が違う。
お蕎麦屋さんでなければ、このスープ系は“甘すぎる”又は“しょっぱすぎる”だけの一辺倒になるのですが、やっぱりお蕎麦屋さん!
だから、丁度良い麺の太さに細切りメンマがこのスープに合うのか?(がっつり系であれば、太麺で具材には大きな食感が必要だと思っております)
一気に麺とスープをすすります!(細切りメンマも含め)
そして、チャーシューは、大好きな肉々しいタイプです。
一口の食感がしっかりとしており、噛めば噛むほどに豚肉の味が“ギュっ、ギュっ”と口の中に広がるタイプ。
スープと麺がこのタイプだから、このチャーシューが良いんだ・・・・
勝手に納得満足の一杯でした。ぜひぜひ。
また行ってみる価値ありです!
お蕎麦屋さんの店内も好きです♪
この暖簾が目印!