宿番号:344976
ほのぼのするお宿 湯のやど 楽山のお知らせ・ブログ
福満虚空藏菩薩圓藏寺の紅葉
更新 : 2018/11/7 7:56
福島県・河沼郡柳津町
日本三大虚空蔵尊の寺で見る深紅のモミジ
807(大同2)年、徳一大師によって開創されたと伝えられる圓藏寺。日本三大虚空蔵尊の一つに数えられる名刹は、ゆったりと流れる只見川沿いの高台にあり、紅葉の名所としても知られる。冷たい風が川から吹く秋、白壁が印象的な圓蔵寺庫裡がある境内を彩るのは真っ赤なモミジだ。鮮やかな色彩が年月を重ねた重厚な建物と好対照をなす。また、モミジの葉が落ち、境内全体を赤く彩る晩秋の風景も美しく見事だ。