宿・ホテル予約 > 愛媛県 > 松山・道後 > 道後 > 道後温泉 道後グランドホテルのブログ詳細

宿番号:345064

じゃらん限定クーポン配布中★夕食"高評価"愛媛のグルメを大満喫♪

道後温泉
◇道後温泉駅から『徒歩4分』 ◇道後温泉本館までは“坂道なし”で『徒歩4分』 ◇松山城まで車で『10分』

道後温泉 道後グランドホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    ご存知ですか!四国八十八ヶ所霊場の読み方〜

    更新 : 2010/9/6 8:54

    秋の行楽シーズン真っ只中、お遍路さんも多く見かけます。行程の都合上、「明日はタイサンジから…」という方が結構いらっしゃいます。
    「タイサンジ」
    こう呼ばれるお寺が、四国八十八ヶ所霊場の中で2つあります。
    1つは
    第52番 瀧雲山 太山寺(松山市太山寺町)、
    もう1つは
    第56番 金輪山 泰山寺(今治市小泉)です。
    円明寺と延命寺
    この2つはどうでしょうか。
    第53番 須賀山 円明(えんみょう)寺(松山市和気町)と
    第54番 近見山 延命(えんめい)寺(今治市阿方甲)です。
    昔、延命寺は53番と同じ円明寺という字だったそうですが、郵便物の誤送を防ぐために明治時代に今のに改称したそうです。
    何とも紛らわしいですね。
    しかし、こういった漢字の読み、同音異字・同字異訓というのには大変気を使います。やはりホテルで働く者として、お客様の名前を間違うわけにはいきません。
    織田(オダ・オリタ)
    日下(クサカ・ヒシタ・ヒノシタ)
    谷中(タニナカ・ヤナカ)
    三田(サンダ、サンタ、ミタ)

    枚挙に暇がないとはこのことですが、世の中にはとてもたくさんの姓があるということをいつも思い知らされます。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。