宿番号:345064
道後温泉 道後グランドホテルのお知らせ・ブログ
坂の上の雲をより楽しむための〜伊予弁講座〜
更新 : 2011/11/22 7:57
伊予弁。
ちょっと関西弁に似ているところもあるけど
やっぱり違う、独自の方言、伊予弁。
NHKドラマ「坂の上の雲」もいよいよ
完結編・第3部が
12月4日(日)からスタートしますね。
せっかくなので、より楽しく見ていただくために
そして愛媛にお越しの際に
???
にならないように、ちょっとここで
伊予弁講座〜!!!(パチパチパチ〜^^)
「のけて」。
これ、実は「どかして、動かして」という意味があります。
使い方としては、
「これ、ちょっと危ないけん(あぶないから)
のけとこう(動かしておこう)わい(ね)」
のように使います。
「いんでこうわい」「いってこうわい」
これは、「帰るね」という意味。
このニュアンスだと、行って、戻ってくるという風に
聞こえるかもしれませんが、帰ってきませんので
ご注意を(笑)
「しられん」
これは、「〜をしてはいけません!」という意味。
何か知らないことでも?と思うような言葉ですね。
使い方としては、「ここで走られん(走ってはダメ)」
というように使います。
まだまだありますが、今回はこの辺で。
松山にお越しの際は、是非注意深く聞いてみてくださいね♪
関連する周辺観光情報