宿番号:345243
山形七日町ワシントンホテルのお知らせ・ブログ
秋の風物詩☆
更新 : 2010/9/6 16:34
芋煮シーズンの到来を告げる「日本一の芋煮会フェスティバル」が、昨日山形市の馬見ヶ崎川河川敷で開かれました☆
私は行けなかったので、家で芋煮を作っちゃいましたが・・・
毎年恒例のこの芋煮会、気温が34度を超える中、直径6メートルの大鍋で調理した山形芋煮と、3メートルの鍋で調理した庄内芋煮が、1杯300円で振舞われました。
去年は好評ですぐ完売してしまった芋煮、今年は暑さの影響か売れ行きも伸び悩み、大量に売れ残る事態となってしまったようです。。。
この暑さはいつまで続くのでしょうか。
ところで皆さんは、山形芋煮と庄内芋煮の違いはわかりますか?
山形芋煮は醤油ベースで牛肉を使いますが、庄内芋煮は味噌ベースで豚肉を使います☆
同じ芋煮でも場所によって味が変わるのは面白いですよねっ!
ちなみに仙台の芋煮も、味噌ベースで豚肉を使うのですが、中にいれる具が若干変わってくるようですよ♪
9月〜10月にかけて芋煮シーズン、もう少し涼しくなってきたら河原で芋煮会をしている人が増えるんでしょうねっ☆
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
山形県 > 山形・蔵王・天童・上山 > 山形 > 山形駅
エリアからホテルを探す
山形県 > 山形・蔵王・天童・上山 > 山形 > 山形駅