宿番号:345288
倉敷由加温泉ホテル 山桃花のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.6 |
|
風呂 | 4.4 |
|
料理(朝食) | 4.1 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.4 |
|
接客・サービス | 4.5 |
|
清潔感 | 4.6 |
|
投稿日:2025/4/24
高齢の母と利用しました。美観地区を回ったあとで倉敷から送迎していただきました。想像より遠かったのですが山中の一軒宿でとても静かで旅の最後にゆったり滞在できました。
露天風呂付き客室で二人で過ごすには広すぎる贅沢なお部屋で、マッサージチェアまであり至福の時を過ごさせていただきました。
食事もお料理一つ一つとても丁寧に作られていて美味しくいただきました。翌日は早めの時間にタクシーをお願いしていたのですが母の体調が悪くなり予定変更しキャンセルしてしまったのに快く対応していただいて大変助かりました。おかげでチェックアウトまでゆっくり過ごすことができ、母の体調も回復し無事帰路につけました。できればまたお世話になりたいなと思っております。
ありがとうございました。
投稿日:2025/4/16
祖母と息子と私とで三人でコロナ以来久しぶりのプチ旅行へ出掛けました
倉敷駅の送迎が、とてもありがたかったです
でも16時半よりもう少し早いほうが良いかなーと思いました
贅沢ですが…
夕食はお肉懐石でしたが前菜もなくちょっとしたお造りもなく残念でした
鉄板の小さいので自分でお肉を焼くのは大変でした
すぐ火がなくなり何度もスタッフさんを呼ぶのも大変でした
厨房へ入られてるので歩いて探しに行き声をかけました
忙しいのか不機嫌な顔をされる方おられました
最後にご飯が出るのですが隣のテーブルの方は大盛にされますか?と聞いてくれるスタッフさんでしたが私のところは聞いてもらえずでした
息子は大盛が良かったようです
お代わりが出来ることも言われなかったので私が言いに行き息子のご飯を頂きました
あと配膳する方の爪は、どうかと思います
清潔性として
注意されない世の中ですね
でも楽しい1日を過ごさせて頂きました
ありがとうございました(*^^*)
投稿日:2025/4/13
お部屋はリフォームされていてとても綺麗で、洗面なども広くて使いやすく気持ちの良いお部屋でした。
大浴場も色んなお風呂があり、私の好きな打たせ湯やジェットが出るお風呂もあってすごく良かったです。
お料理もどれもセンス良く、丁寧に作られていて全部美味しかったです。しかし食事場所がどのように、振り分けられてるのか?両隣のテーブルに小さい子供がいてすごくうるさくて、落ち着いて食事が楽しめなかったことだけが残念でした。小さい子供がいる家族はそういう家族でまとめる、席を離す、などの席割の工夫があるといいのになぁと、思いました。
お宿のクオリティとしてはすごく高く、クオリティの割には割安で宿泊できて人にもおすすめしたくなるお宿でした。
投稿日:2025/3/10
大きすぎず、充分な広さのある、丁度いい感じの規模の旅館でした。
改装済みのお部屋は清潔感もあり、今回3人で和洋室で正ベット3台入っても、畳部分も充分の広さがあり、使いやすいお部屋でした。
夕食も朝食も、ちょうどいい量と、味で、満足です。
お風呂も、露天、打たせ湯、ジャグジー、源泉100%と種類もちょうどよく、混むこともなく、ゆっくりできました。脱衣所がもう少し洗練されたら、言うことなかったですが。
総合的に、ちょうど良い感じでした。
投稿日:2025/3/9
夕食は個室でゆっくりいただけました。食材にこだわっており、とても美味しかったです。お部屋もきれいで過ごしやすかったです
投稿日:2025/3/3
2回目の宿泊です。
何と言っても温泉が最高です。
特に露天風呂は大き目で気持ち良いです。
建物は古めですが、整備は行き届いており、問題ありません。
内装も適宜リフォームされ、綺麗です。
料理も美味しく、ボリュームがありました。
スタッフの対応も丁寧で気持ち良かったです。
また利用させて頂きます。
投稿日:2025/3/3
九州帰りに利用しました。
倉敷市内に有るので、観光に便利なお宿です
朝食の総菜が少なく感じました
一人エキストラベッドで三人利用しました。次回は和室を利用します
投稿日:2025/3/2
高齢の母を伴い2度目の由加温泉。「おひさまグルメ」プラン利用でお得に宿泊出来ました。
(部屋)高齢の母に安全な和室ツインにテーブルと椅子。窓を開けると坪庭が見える風情のある佇まい。
(風呂)大浴場にある露天風呂の記憶が無くリニューアルされた?ぬるめの源泉と露天風呂で早朝から長湯しました。フェイスタオル・バスタオル備付けは有難い。サウナがあれば文句なし。
(食事)創作会席を選択(美味少量会席にアレンジ?)。高齢の母の負担にならない量で美味しく頂きました。最終スタート時間に30分遅れて開始。調理や接客を担当されたスタッフに感謝です。有難うございました。
(接客)広島県内積雪により15時半頃まで山陽自動車道(岩国-高屋JCT間)通行止め。宿には18時半過ぎに到着。チェックインおよび食事開始が遅くなりましたが、終始親切・丁寧な対応をいただきました。
(清潔感)客室・大浴場・食事会場など申し分なく清潔に管理。
鷲羽山展望台と由加神社本宮のお参りは次回に持ち越しです。
投稿日:2025/3/2
お正月に利用したので、初詣客の大渋滞に巻き込まれて1時間以上ロスしました。
疲れた状態でチェックイン。ロビーでのお茶とあんこ餅が最高でした。
リニューアルされたお部屋で、居心地良かったです。
夕食は私達家族にはボリュームが足りなかったので、追加オーダーしました。接客も丁寧だったと思います。
朝、ロビーで獅子舞がありましたが時間に間に合わず…残念に思いながら朝食会場に向かいましたが運良く獅子舞に遭遇して福を分けていただけました。
朝食はお祝い膳+ミニバイキングで、満足できました。
投稿日:2025/2/27
近くの由加神社が厄祓いで有名との事で参拝して
御祈願した後にホテルに向かいました。
玄関口から清潔感有るホテルで蘭の鉢花が辺りに置かれていたり大変気配りの良さを感じました。
夕食の肉懐石を楽しみにしてましたが思った通り美味しく大満足のボリュームでした。お風呂もう広くてバスタオルも自由に使えた所は凄く良かったです。ちょうど
大雪が降って来て雪を鑑賞しながらの露天風呂は格別で良い思い出となりました。
投稿日:2025/2/5
露天風呂付きのお部屋に泊まり、24時間すきな時間に入れるという贅沢な時間でした。築年数は新しく無いのですが、お部屋もとても綺麗にされており掃除も行き届き快適でした。また、料理も全て美味しくいただきました。
masaさん
投稿日:2025/2/5
こんなところにこんな温泉宿があるとは知りませんでした。
また勉強不足で由加神社があんなににぎわっているとは知りませんでした。駐車場に行くのに神社の駐車待ちに巻き込まれました。
宿自体はいたって普通ですが、平日ということなのか以上に宿泊客が少ない。夕食前と就寝前そして朝風呂と3回入浴するのですが、すべて貸し切りでした。コロナ禍時も含めて初めての経験です。
平日は休館日があるようですが納得です。
穴場温泉宿としてはゆっくりできると思います。
投稿日:2025/1/22
リピーターでもう何度もお世話になっている素敵なホテルです。いつも館内は清潔感があって過ごしやすく、食事も美味しくいただいております。温泉にも癒されて、今回もゆっくりと滞在することができました。希望としてですが、チェックアウトがあと少し遅くなれば、素敵なホテルなのでもう少しゆっくりてきるのになぁ、といつも思ってます。プランで10時30分や11時のレイトチェックアウトプラン等あれば嬉しいです。
この度はありがとうございました。むた利用したいと思います。
投稿日:2025/1/5
ホテルまでの道中、初詣客参拝客の車で渋滞していました。どうしようかと思っていましたが、警備員の方に誘導してもらい、すぐホテルまで行けました。
ホテルに到着して写真を撮ろうと玄関前にいたら、スタッフの方が出てきてくれて、記念写真を撮ってもらえて、案内もスムーズにしてくれました。
朝食中娘が割り箸を落としました。スプーンで食べていたので割り箸は使わなくても済んだのですが、スタッフの方が素早く替えの割り箸を持って来てくれたのには驚きました。ありがとうございました。
食事の量がとても多くて夕食も朝食もお腹いっぱいになりました。
夕食場所は個室になっていて、子どもがいて騒がしいので、他を気にせずゆっくり食べることが出来ました。
朝食ですが、大人にはご飯と雑煮お餅2個つき、子どもにはご飯と味噌汁がついていました。
バイキングの所にパンがあり、美味しそうでしたが、ご飯や雑煮がありパンが食べれませんでした。
ご飯かパンかは選べたら良かったです。
部屋に露天風呂がある部屋に泊まりました。いつでもゆっくり入れました。もう一泊したいくらいでした。
お布団がふかふかで腰が痛くならず、寝やすかったです。
投稿日:2024/12/5
山の中をどんどん進み辿り着く老舗の温泉宿です。館内も部屋もリニューアルされているので清潔で綺麗です。
夕食は肉会席を美味しくいただきました。追加で注文した“しゅうまい”も美味しかったです。
朝食はプチバイキングスタイルを取り入れられており、お腹いっぱい頂きました。紅葉が綺麗な露天風呂でも癒されてゆっくり寛ぐ事ができました。
投稿日:2024/11/23
従業員さんの接客は皆さん感じよかった
その中でも夕食、朝食を配膳してくれた女性は特によかったです
お部屋もリニューアルされて綺麗でした
私は特に壁紙が気に入りました
ロビーに用意されているコーヒーがインスタントで残念
レギュラーコーヒーだと嬉しいです
何回でも宿泊したい宿です
また素晴らしい接客楽しみにしています
投稿日:2024/11/15
部屋は広々していて、ゆったりと過ごせました。楽しみの夕食ですが、魚やお刺身が全然なかったので残念です。焼肉の肉が多すぎて…
投稿日:2024/10/29
今回は親、子、孫の3世代。大人3名、幼児1名、乳児1名で和室1室利用で訪問させていただきました。
きれいな和室で部屋の引き戸を開けるとあるトイレや洗面所、廊下もとても広く大変使いやすく掃除が行き届いているお部屋でした。
お料理も夕飯、朝食ともに量も質も最高でした。
特に夕飯時の牛肉の鉄板焼きがやわらかく感動しました。
また、車麩の味噌田楽、マツタケの土瓶蒸し、お造り、サーモンとホタテのカルパッチョ、タコ飯、デザートのフルーツ等、全てがもとても美味しかったです。
お風呂も脱衣所が畳敷きで小さな子供がいても滑らないので安心。
そして脱衣所にタオル(大、小)が置いてあり、部屋から持参せず利用できるのがとても便利でした。
受付、料理の配膳の従業員さんの接客も大変よく、特に夕飯時に接客してくれた40代?の女性の従業員さんがとても親切で子供にも話しかけて下さりよかったです。
ただ、3つ残念だったことが。
8か月の乳児を連れてお伺いしたのですが・・・
・お風呂場に乳児を座らせるイスがなかった
(ずっと抱っこしていなくてはならず大変でした)
・食事の時に、幼児用のイスはご用意していただいたのですが、乳児用の股があり腰に安全ベルトがある乳児用のイスがなかった
(ベルトがないと、まだしっかり座れないので結局ずっと抱っこして食事しました)
・どこも掃除は行き届いていたのですが、ただ和室の大きな窓のサンと網戸の下が汚れていた(ちょうどつかまり立ちをして手をつくところ)
大人だけでの利用なら不要な物や気付きづらい所かと思いますが、上記3点がなければ最高のお宿でした。
また、そちらの方にお伺いすることがありましたら、
是非利用させていただきます。
お世話になりました。ありがとうございました。
投稿日:2024/10/23
平日利用しましたが、ほぼ貸し切り状態でお風呂では誰とも会いませんでした。種類は4種類位しかありませんがのんびり浸かれました。バスタオルやタオルが風呂場に常設していることもほんとありがたいです。
部屋も綺麗だし、従業員さんの接客も素晴らしいです。
ご飯も2食頂きましたが量や質に満足です。
投稿日:2024/10/19
おもちゃ王国目当ての岡山旅行の際に、毎回利用しています。街中からは少し離れていますが、落ち着いた雰囲気で静かに過ごせます。今回特別室は予約出来なかったので、露天風呂付の和室にしましたが露天風呂にもシャワーがあればよかったな。また家族で旅行する際には利用させてもらいます。
投稿日:2024/10/14
児島駅から車で20分位の山の中にあります。アクセスがタクシーか送迎バスしかなく、不便な場所ですが、そのお陰で静かな落ち着く宿になっています。由加神社と蓮台寺に隣接しているので、徒歩でお詣りできます。清潔で立派な建物で温泉にもゆっくり入って寛げました。夕食の牛肉はサシの入った柔らかい肉で美味しく頂きました。量的には多少物足りなさを感じましたが、年配の方には適量かもしれません。もう少しアクセスが良ければと思いますが、静かな雰囲気は残して欲しいです。
投稿日:2024/10/10
4歳の娘と夫との家族旅行でした。温泉卓球やロビーにカブトムシの籠があったり、娘も喜んで楽しく過ごせました。
食事は夕飯に松茸の土瓶蒸しが出たり、朝食の卵かけご飯もとても美味しかったです。
夕食会場の襖が少し破れていたのが残念でしたが、宿泊部屋はとても綺麗で、露天風呂のつぼ湯も気持ちが良かったです。
投稿日:2024/10/4
お部屋はリノベーションされていてとても良かったのですが、臭いが気になりました。どこからの臭いか調べたところエアコンからのカビの臭いでした。空気清浄機もあり使いましたが、あまり効果がありませんでした。
お布団も何だか湿った感じがあり寝苦しかったです。
夕食の創作懐石がとても美味しかったので、お部屋のカビ臭さえ無くなればもっと良いお宿になると思います。
投稿日:2024/9/1
スタッフの皆さんのおもてなしが行き届いている雰囲気の良い宿でした。
何十年ぶりかの岡山、倉敷でしたが、猛暑の中、出迎えていただきありがとうございました。夕食、朝食ともおいしかったです。運ばれる料理に合わせて飲んで、少々飲みすぎてしまいました。倉敷市街から近いですが、少し山間の落ち着ける宿でした。