宿番号:345546
有形文化財の湯宿 旅館大橋のお知らせ・ブログ
〜三朝温泉・春の一大イベント〜
更新 : 2012/4/30 20:46
それが、毎年5月3日〜4日に行なわれる『花湯まつり』。
『花湯まつり』は、お釈迦様の誕生を祝い、湯の恵みに感謝するとともに、その年の豊作と商売繁盛を願う綱引き神事『陣所』が祭りのメインです。
『陣所』の大綱引きは、「藤かずら」で編んだ綱を東西に分かれて引き合い、【東が勝てば豊作、西が勝てば商売繁盛】と伝えられています。
この「藤かずら」で編んで出来る《陣所の綱》は、
区民総出で、約一日かけて編み上げ、なんと長さ80m、重さ2tの大綱!!
そんな大綱を引き合う『陣所』は、
写真を見ての通り、迫力満点です!!!
しかも、この大綱に触ると『無病息災』といわれ、
毎年、多くの地元の人や観光客の方も参加されます♪
機会がございましたら、是非ご参加ください(^_-)-☆
あと、3日・4日とも花火も上がりますよ(^o^)
※メインの『陣所』の大綱引きは、4日のPM9:30からです。
ブログ担当 田村
関連する周辺観光情報