宿番号:345638
5月10日 出雲大社 「本殿遷座祭」の模様
更新 : 2013/5/12 22:25
5月10日夜に出雲大社にて「本殿遷座際」がとり行われ、
主祭神オオクニヌシノミコトは新しくなったご本殿にお還りになられました。
そして、翌日1月11日の新聞には一面に大きく報じられています。
全国紙ではなく「山陰中央新報」という地元紙なんですけどね。
見出しの通り1万2千人が神事を見守り、さらに境内外には一般の参拝者の方も
たくさんあったとのことです。
新しいご本殿に還られた神様はパワーを再チャージ!
さらなる「おかげ」を私たちに与えてくださるということだそうです。
今後は、遷宮を終えて、新しくなったご本殿を一目見たい!という方が
全国から「どっ!」と参拝に来られると思います。
そういえば、出雲大社の隣「出雲古代歴史博物館」の企画展示「遷宮展」も
遷座祭終了前後に、一部展示品の入れ替えを行っているはずです。
一度見に行ったという方も、もう一度行かれてみてはいかがでしょうか?
私も早く行きたいと思っているのですが…。
私のように混雑は避けたいと思う方には、
早朝の参拝が一番オススメです!