宿番号:345638
玉造温泉 松乃湯のお知らせ・ブログ
今日は出雲大社で「神在祭」がありました!
更新 : 2013/11/13 17:27
昨日は「神迎祭」に参列してからご到着のお客様が何件もありました。
9時頃のご到着ですぐお食事。
皆様おつかれさまでした(*^_^*)
さて、神様は出雲に何のためにやってくるのでしょうか?
「神議(かむはかり)」に出席するためだそうです。
「神議(かむはかり)」字の通り神様達で開く会議のこと。
話し合いのテーマは「縁結び」について
1年間の人々のご縁について7日間話し合いをして決めるのだそうです。
今年、いい人と出会えるのかどうか?
今週中に神様たちの話し合いによって決定されてしまうのです!
☆ 出雲大社:神在祭の日程 ☆
神在祭 17日(日)10:00〜、19日(火)10:00〜 出雲大社御本殿
縁結大祭 11月17日(日)10:00〜、19日(火)10:00〜 出雲大社御本殿
龍蛇神講大祭 11月13日(水)11:00〜 出雲大社神楽殿
神等去出祭 11月19日(火)16:00〜 出雲大社仮拝殿
神魂神社(かもすじんじゃ)佐太神社(さたじんじゃ)では、
年に1度全国から神様がやってくるのは、全ての神様の親である
イザナミのミコトの法事のためであるという言い伝えがあるそうです。
関連する周辺観光情報