宿・ホテル予約 > 山口県 > 萩・長門 > 長門 > ゆとりの宿 山村別館のブログ詳細

宿番号:345656

瓦そばたかせ・3月21日オープン!山口のソウルフードを食べてみて

長門湯本温泉
中国自動車道美祢ICより約30分 国道316号沿いにございます。 JR長門湯本駅より徒歩13分。

ゆとりの宿 山村別館のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • ゆるキャラグランプリ2012  

    更新 : 2012/10/7 22:12

    もう随分前からですが、ゆるキャラブーム、ですね。ちょっと前、九州のお客様が、「くまモン」の紙袋を提げていらした際は、それまで正直、何とも思っていなかったのに、何か悔しいけど「かわいいじゃねえか」と、思ってしまいましたし、「ひこにゃん」にしたって、まあ、やっぱりかわいいです。
     山口県には、いません。イヤいるんですけど、「2011年山口国体のマスコットキャラクター」から、「おいでませ山口観光宣伝部長」「山口県PR本部長」と、順調に、知名度より、肩書きが上昇している「ちょるる」という、ゆるキャラが。可愛いっちゃ、可愛いんですが、もう一つ、インパクトに欠けるというか、何だかなあって。
      と、今日の今日、まで思っていたのですが、なにげに見ていたYahoo!トップページの右側、地域情報が設定できるようになっているあそこ(分かる人は、分かりますよね)に、「ゆるキャラグランプリ、ちょるる」の文字が。読んでみれば、「ゆるキャラグランプリ2012」において、涙ぐましい努力のおかげか、3日付の記事で、5位と大健闘とのこと。何だって?!以前、覗いたときは、30位代後半だったのにと、今日覗いてみれば、なんと!2012年10月5日現在、2位!。確かに、以前、FMを聴いていたら、「ぜひ」と、投票を呼びかけていましたが、正直ここまでとは!!恐るべし、組織票じゃなくて、ちょるる人気!!
     ただ、投票期間は、あと一ヶ月ほどあり、今の順位をキープするのは難しいでしょうね。でも、こうして、少しでも知名度が上がれば、グッズが売れまくって、お土産物屋さんウハウハ、なんてことは無理だとしても(少しは期待してますが)、「ちょるる、ああ知ってる」くらいになれば、観光に携わる物としては、嬉しいなあと思うのです。
     なんて書きながら、私はまだ投票していません。個人的には、FMを聴いていた時話題になっていた、兵庫県の「ちっちゃいおっさん」にでも、投票しようかと思ったりします(嘘です)

    ゆるキャラブームが、長く続いてくれますように。

    by:たけだ


宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。