宿番号:345778
ホテルオーシャン(那覇国際通り)のお知らせ・ブログ
11月3日は「みかんの日」
更新 : 2017/11/3 19:46
シークワーサー」はすごい!
11月3日は「みかんの日」沖縄のみかんといえばシークヮーサー!
シークヮーサーに含まれる「ノビレチン」という栄養成分、実はこれが近年注目を集め、メディアなどを中心に話題になっているのです。
優れた成分である「ノビレチン」は、柑橘系の果実に多く含まれるポリフェノールの一種。
シークヮーサーに含まれている「ノビレチン」の含有量はカボスの3倍、温州みかんで11倍、グレープフルーツと比較した場合267倍と群を抜いて多く含まれているのです。
そのシークヮーサーは泡盛には欠かせない一品です。
泡盛はアルコール度数が40%以上のものもある為、一口飲むとアルコール特有のツーンとする感覚があります。
そこで、シークヮーサーの果汁を搾るか、原液を少しだけ入れると爽やかさが加わり飲みやすくなります。
邪道と思われる方もいらっしゃるかと思いますが実際にやってみたところ、強烈なアルコールの匂いを消してくれ、とても爽やかで飲みやすくなりました。
沖縄ではお刺身を注文すると、レモンの代わりにシークヮーサーが添えてある事が多いです。
ホテルオーシャンの1階「ゆくい広場:チャイ」では、ご宿泊のお客様に無料で、さんぴん茶・コーヒー・紅茶他、シークヮーサージュース・泡盛を24時間(セルフサービス)
提供しています。
泡盛をシークヮーサージュースで割って飲まれたお客様が、普通の「カクテル」より数段うまい!と言ってくれました。
是非、沖縄にお越しの際にはホテルオーシャンでお試しください。
フロント 横田でした。
関連する周辺観光情報
20