宿・ホテル予約 > 沖縄県 > 那覇 > 那覇 > ホテルオーシャン(那覇国際通り)のブログ詳細

宿番号:345778

家族皆が笑顔になるホテル!【ラウンジ】は生ビールも飲み放題!

那覇空港より車で約15分【駐車場完備】、モノレール牧志駅より徒歩3分。国際通り沿いで買い物に最適!

ホテルオーシャン(那覇国際通り)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    下地そばの110年ぶり復活「唐人そば」

    更新 : 2019/6/25 14:00

    沖縄観光の名所の一つ「識名園」のすぐ横に古民家まではいかないが、沖縄の民家をお店にした「下地そば」があります。
    道沿いにありますが、つい通り過ぎてしまいそうなぐらい小さな入口。沖縄そばの幟を目印に探して下さい。
    最近、らーめんぽいスープが多々多くなっていますが、ここのおそばは昔ながらの素朴な品のある出汁が売りです。
    メニュー内容も、充実してソーキそば等のメジャー以外に「もずくそば」「ゆし豆腐そば」「トマトチーズそば」夏季限定「冷やし沖縄そば」等多種準備されています。
    なかでも写真の「唐人そば」は最近いろんな沖縄そば屋さんが力をいれているメニューである文献によると、「1902年(明治35年) 沖縄県初の「支那そば屋」が開業。経営者は宮崎県出身の福永義一という人物であった。店を任されたのは大阪の支那料理屋から招聘された辮髪(べんぱつ)の清国人で、『唐人そば』という通称で人気を博す。黒いスープ(醤油味)であったと伝えられている。1902年(明治35年)4月の新聞の広告に「那覇市警察署下りに『支那そばや』開業」。大和の商人が「清国ヨリ料理人ヲ招キ」とある。これが資料として確認される沖縄で最も古い「支那そば屋」の記述。」と記載されています。*沖縄そば発展継承の会さんHPより抜粋引用。
    これまでいろんな沖縄そば屋さんで唐人そばを食べましたが、ここが一番口に合った気がしました。
    食後のぜんざい(150円)プラスで選べます。

    沖縄県那覇市真地41
    098-996-1432  11時開店

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。