宿番号:345798
道後プリンスホテル 〜あったらいいな、が湧く湯宿〜のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
※投稿日順に表示
■フリードリンクコーナー ・場所 2Fラウンジ ・時間 14:30〜20:00 ・ドリンク コーヒー・カフェラテ・紅茶 ・フード フローズン(メロン&イチゴ)・坊っちゃん団子・栗入りタルト・ポップコ...
好評の料亭個室の創作料理。ついにグレードアップバージョンが新登場です。そして、客室も「眺望確定!」「マッサージチェア付」「液晶テレビ付」です。ご夕食時には、ワイン♪お寝巻き用と、湯上り用の浴衣も2枚お...
大切なご家族と一緒の記念旅行にオススメのプランです。当館の特別室フロアー「開花亭」は、次の間付きの本格的な和風客室です。二間続きのゆったりとしたお部屋で水入らずのご夕食。きっと、心に残るひとときをお過...
【当プランオススメ!10の理由】@お子様大歓迎(^0^)/~自分でたこ焼き作りの体験ができる「MYたこ焼き」付のお子様料理をご用意!A館内ではぴんくうさぎの「ぷりんちゃん」がお出迎え♪B毎日、館内イベントあり(...
大きなスクリーンと、BOSEの音響が自慢のシアタールームの出番です。オリンピックも近くなり、ますます注目度が高まってますよね♪ 夏旅もしたい!けど、でもオリンピックも気になる方、 お部屋食だから安心で...
世間では、ガソリン税や消費税の問題が取りざたされる今日この頃。 多くのお客様に長く愛されてきた道後温泉は、全国屈指のアクセスのよさを誇る温泉地なんです。 たとえば、、、、。首都圏や関西・中部方面から飛...
〜乗り込んでみるとマッチ箱のようだ。ごろごろと5分ばかり動いたと思ったらもう降りなければならない。。。〜 この一説は、夏目漱石の小説「坊っちゃん」の中に登場します。 当時の日本では珍しかった「軽便鉄道...
§じゃらん限定§ 青葉の季節になりました♪ 初夏から夏にカレと深める「絆旅」はいかがですか? 当館には、道後エリア唯一の貸切風呂が4種類! ほっこり&さっぱりなお泊まりデートにカレを誘って、、、。
〜4月から9月まで毎日毎日イベント開催〜 場所は道後温泉本館周辺や道後温泉駅周辺。この2か所は、写真の「道後ハイカラ通り」という商店街でつながっており、徒歩で5分の距離です。また、当館からは無料のボンネッ...
ミシュラン三ツ星に輝いた「道後温泉本館」 当館では、懐かしいボンネット型のレトロバスが、 宿から道後ハイカラ通りや道後温泉本館を 【無料】で回遊しています(^-^) ガタゴトゆられて、のんびり道後旅をお...
温暖な気候の四国・松山。 当館から車で30分のとべ動物園近くの砥部町七折地区では、16000本の梅が咲いています。今年で18回目を迎えるこのおまつりは、必ず地元紙や地元のローカルニュースで、「伊予路に春が来た...
■夕涼みを楽しみながら柔らかな当館露天風呂でのんびり→色浴衣を着て→女性向けに当館調理長が料理する特別会席(スウィーツ&ワイン付)→レトロバスに乗って→ミシュラン★★★な道後温泉本館界隈をぶらぶら→落...
♪おいでやおいでや、おいでんか。伊予の松山〜名物名所〜。三津の朝市、道後の湯〜、、、。♪ これ、「おいでや小唄」っていう歌の歌詞です。今を去ること何十年も前には、お客様をお迎えするときに館内に流してい...
こちらでは、中世の武士の住まいやその内部、集落などがわかりやすく実物大で展示されています。「質実剛健」とは、すっかり死語のようになっていますが、結構「骨太」な感じでかっこいいんじゃないか?と思うのです...
昨年暮れに世間をにぎわせた「ミシュランガイドブック」日本版。 こちらでも道後温泉本館が★★★と評価され、元旦の地元紙にも一面で報じられました。そこで!!!当館ではお手軽に★★★をお楽しみいただこうと「...
こちら画像があんまりよくないのですが、、、。(汗) 当館大浴場前の畳廊下に設置してある「湯茶コーナー」です。 ウーロン茶・お煎茶・ミネラルがそれぞれ HOT・COLDでお好みに合わせて飲んで頂けます。 ゆっ...
てくてく街歩きが楽しい「松山・道後」 そんな街歩きの途中で、「とびきりおいしいちょっと甘いもの」をご紹介します♪こちら、市内電車「大街道」を下車してすぐのロープウェイ通りにある「霧の森カフェ」です。お...
■温泉でほっこりしたい!街遊びも夜がいい!そんなあなたにv(^-^) 1泊朝食付きのお得なプランを発売開始しました〜。 ビジネスユーザー用・カップル用・グループ用と ご同行者別にプランをご用意しました。 ...
明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします!道プリは本年も皆様にご愛顧いただきたく、1月15日から18日までの特別期間をご用意いたしました。期間中は、「お部屋夕食&お子様歓迎!ゆったり...
2008年も引き続き、道後プリンスホテルをご愛顧いただけますように、、、、。 そんな思いを込めて、新春恒例となりました「お年玉玉子付き」のお得なプランをご用意しましたv(^-^) 当プランでご予約のお客様1名に...
■こちら「伊丹十三記念館」です。入館料:大人800円・高大学生:600円・小中学生400円。開館時間10:00〜18:00(入管は17:00まで)。お問合せ:089-969-1313 いきなり、伊丹十三さんの愛車「ベントレー...
■こちら「坂の上の雲ミュージアム」です。いきなり、明治時代の海軍の服装でお出迎えしてくれます。凝った建造物は世界的に有名な建築家・安藤忠雄さんです。司馬遼太郎さんの同名小説「坂の上の雲」にちなんだ展示...
たくさんのご愛顧をいただいた2007年に引き続き、2008年も変わらぬご愛顧をいただきたくて、、、、。(^-^) 好評だったX'masプラン同様、新年もワイン付のお得なプランをご用意致しました!2008年は、お...
早稲田大学エジプト発掘隊40年のエジプト政府から得た信頼により実現した貴重な展示が松山で見られます。国内初公開で、しかもおそらくは最初で最後かも、、、。とまで言われています。何が貴重なのかというと、未盗...
当館から松山市内へ車15分、道後温泉駅より松山市駅、JR松山駅行き市内電車で10分の「花園通り」でホワイトイルミネーションが楽しめます。とはいえ、せっかくご予約いただいたお客様には館内でもゆっくりご夕...
えー改めてご紹介します「道後温泉本館」です。今年5月にかねてより念願だった「温泉本館前を歩行者専用に!」が実現しました。そのため記念撮影のメッカは、さらに多くの観光客の方にとって記念撮影がしやすく、本...