宿番号:345941
じゃこ丸パーク津田(国民宿舎松琴閣 クアパーク津田)のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
★瀬戸内国際芸術祭ニュース★第2弾!〜女木島〜
カテゴリ:イベント・フェア 2016年10月8日(土)〜11月6日(日)
更新 : 2016/9/12 14:44
≪芸術の秋!瀬戸芸トピックス第2弾♪【女木島】≫
2016/10/8〜11/6に開催される『瀬戸内国際芸術祭』はご存知ですか?
瀬戸内の島々を舞台とした、
世界トップレベルの芸術家による現代アートの祭典です。
この機会に是非、瀬戸内の島々でアートを楽しみませんか?
_/|
__/ロロ|
\ `ー―--¬:彡
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ミミミミミミミミ〜 〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜 〜〜
〜〜〜〜〜 〜〜〜 〜〜 〜〜 〜〜〜〜 〜〜
今回は『女木島』をご紹介!
高松港から最も近い小さな島。
バスもありますが、徒歩でめぐるのがおすすめです。
桃太郎伝説で有名な鬼ヶ島大洞窟で迫力あるアートを楽しもう!
<オススメ作品>
★鬼の家 第1会場「鬼の洞窟」(鬼ヶ島大洞窟)
鬼ヶ島伝説をモチーフに、大洞窟を起点に複数会場で展開。
第2会場、第3会場もあります。
★カモメの駐車場
フェリーが女木港に近づくと、防波堤に約300羽のカモメのオブジェが!
風が吹くといっせいに方向を変えるのがおもしろい。
女木島は歩いて回れるほど小ぢんまりとした島です。
涼しい秋に、お散歩しながらのアート鑑賞はいかがですか?
◆女木島へのアクセス◆
当館から高松フェリー乗り場まで・・・車で約40分
フェリーで約20分
最終弾は現代アートの聖地となった島をご紹介♪お楽しみに!
桃太郎伝説の舞台となった島。いろんなところに鬼の姿が!