宿・ホテル予約 > 山口県 > 下関・宇部 > 下関・長府・川棚 > 下関ステーションホテルのブログ詳細

宿番号:346016

下関の中心・アクセス至便!全館Wi-Fi 無料接続&全プラン朝食付

JR下関駅東口、バスターミナルより徒歩約3分。下関ICより車で約15分。

下関ステーションホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • きょうから6月です!下関のオススメ情報♪

    更新 : 2013/6/1 12:20

    きょうから6月のスタートです!6月といえば「梅雨」が気になる季節ですね。
    また、6月といえば祝祭日が無いのもひとつの特徴月です♪

    さて、今月のオススメは「海響館夜間イルミネーション」「東行庵の花菖蒲」「長府功山寺and長府博物館」です♪ 

    しものせき水族館「海響館」のイルミネーションと恋人灯台は「願いをかなえるスターライトロード」としてフォルム演出!カモンワーフからは、関門海峡、海峡ゆめタワー、海響館などすべてのライトアップが一望できます♪

    また歴史が好きな方には、高杉晋作と奇兵隊士が眠る東行庵で菖蒲の花を見て資料館へ、長府功山寺では、普段見ることのできない国宝仏殿の内部が見れ、更に境内横の長府博物館では、下関戦争に関する史料を公開!開国へ向かうきっかけとなった下関戦争の様子をご覧いただけます♪

    夏休みにかけて充電しておきたい月でもありますが、ロマンチックに関門のイルミネーションをご覧になり、激動の幕末期に触れてみてはいかがでしょうか。

    みなさまのお越しを心よりお待ち申し上げます♪


    ◆灯りのまち イルミネーション水族館
     6月8日(土曜)〜7月7日(日曜)の毎日
     [点灯時間] 20時〜22時
     開催場所:海響館周辺のボードウォーク(あるかぽーと)
     【観覧無料】

    ◆東行庵の花菖蒲
     6月中旬
     開催場所:東行庵(大字吉田)
     交通 JR小月駅からバス14分「東行庵入口」下車、徒歩5分

    ◆奇兵隊結成150周年企画展「高杉晋作と奇兵隊」
     〜6月30日(日曜)
     9時30分〜17時(最終入館は16時30分)
     休館日:祝日を除く月曜、祝日の翌日
     開催場所:下関市立東行記念館(大字吉田)
     料金:大人300円、大学生200円、18歳以下無料 
     交通:JR小月(おづき)駅からバス14分「東行庵入口」下車、徒歩5分

    ◆長府功山寺 国宝仏殿開扉と秘宝展
     [春期] 〜6月15日(土曜)の毎日
     9時30分〜17時(最終受付は16時30分)
     開催場所:功山寺(長府川端1丁目)
     [仏殿拝観料]一般500円 ※小・中学生は無料
     交通:JR下関駅からバス23分(または、JR長府駅から下関駅行きバス約10分)「城下町長府」下車、    徒歩10分

    ◆長府博物館常設企画展「幕末長州攘夷戦争展」
     6月4日(火曜)〜9月1日(日曜)
     9時30分〜17時(最終入館は16時30分)
     下関市立長府博物館(長府川端1丁目)※功山寺横
     
     

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。