宿・ホテル予約 > 沖縄県 > 本部・名護・国頭 > 名護 > カヌチャベイホテル&ヴィラズのブログ詳細

宿番号:346040

太平洋の海とやんばるの自然に抱かれた敷地80万坪の楽園リゾート

ハイクラス

宜野座ICよりお車で約20分。美ら海水族館まで車で約50分。カヌチャシャトルバス(有料)もございます

カヌチャベイホテル&ヴィラズのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    カヌチャ地区の歴史を偲ぶ〜久志之若按司〜

    更新 : 2010/11/25 10:23

    皆さまこんにちは。

    本日は、沖縄の当カヌチャベイホテル周辺地区の、歴史を偲ぶ旅に出かけてみました。
    こちらは、久志地区にある「久志ぬ若按司 位牌安置所」

    久志の始祖3名の方の拝所となっています。

    按司とは、昔々琉球王朝時代の称号の一つで、王族の王子の次に位置するランクで、
    たいていは、王子や按司の長男へ按司の称号が与えられていました。

    久志ぬ若按司は、沖縄版ミュージカルともいえる「組踊」の演目としてもよく知られております。
    内容は、久志の若按司、立川大主、砂田の子の 3人が、若按司のいとこの
    天願の若按司の妹・乙鶴を、敵方の謝名大主から取りもどす ために、東恩納番所まで忍ぶ
    道行部分を特出した敵打ち劇。

    3人の動きに張りと心意気がみなぎり、勢いのある台詞と所作があって、見る人を引きつける、
    定番で人気の演目となっています。

    その久志の若按司の位牌が収められているこの拝所は、今でも地域の人々に崇められ
    親しまれています。

    カヌチャへお越しの際は、沖縄の歴史を肌で感じてみてはいかがでしょうか?

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。