宿番号:346066
こんぴら温泉 貸切湯の宿 ことねのお知らせ・ブログ
瀬戸大橋記念公園に行ってきた!
更新 : 2022/2/15 6:46
まだまだ寒いです
こんぴら温泉貸切湯の宿ことね、ことね通信2月号です!
新型コロナウイルスが再びまん延しております、皆さま、感染対策の徹底をよろしくお願い致します<(_ _)>
先日、ふと思い立って瀬戸大橋記念公園に
ゆっくりと散歩できる公園もありますが、瀬戸大橋記念館の中では瀬戸大橋の歴史やその構造まで、四国の大動脈としてのその中身を知ることができます
また、中には観音寺のご当地アニメ「結城友奈は勇者である ―鷲尾須美の章―」通称「わすゆ組」のグッズも置いてあったり。
公園自体もアニメシリーズを通して聖地となっており、印象的なシーンでは必ずここが使われます。
公園自体は広く、ペットのお散歩や単純にゆっくり散歩するだけでもとても楽しい場所ですよ。
↑浜栗林という、公園内に整備された遊水地。栗林公園をイメージして作られたというこの一帯は、滝下を通ることができるようにトンネルが整備されています。
↑瀬戸大橋記念公園の記念館横にある、「マリンドーム」。「結城友奈は勇者である」では、ここが戦没者のお墓として使われています。2006年の映画「Udon」のロケ地にもなっております。
↑「マリンドーム」横の「結城友奈は勇者である ―鷲尾須美の章―」「わすゆ組」の自販機。以前行ったときは撤去されていて、ようやく見ることが叶いました!嬉しい!
↑坂出、番の州工業地帯の奥にある瀬戸大橋記念公園。午後は瀬戸大橋の形の噴水が噴き出してとても印象的奥に見えるのが瀬戸大橋記念館。静かな空間で、瀬戸大橋の歴史と構造をゆっくり知ることができます。
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン