宿・ホテル予約 > 山梨県 > 甲府・湯村・昇仙峡 > 湯村 > 源泉かけ流しの宿 湯村ホテルのブログ詳細

宿番号:346103

100%源泉かけ流しの天然温泉とお食事が人気のビジネスホテル☆

甲府湯村温泉
平面駐車場90台無料。甲府昭和ICから車でわずか15分。甲府駅から車でたった8分の環境の良い好立地。

源泉かけ流しの宿 湯村ホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    本日桜咲き 明日は大学受験後期試験がんばって

    更新 : 2013/3/11 8:26

    一昨日子供が下校途中にある神社の桜が咲いてたというので、今年はまだ梅が咲いたばかりで、桜はまだまだ、きっと桃かすももだよと言っていたのですが、今朝ジョギング帰りに通ってみると、確かに桜のようです。

    早い開花の品種なんだと思いますが、2日前はもっと少ししか咲いてなかっただろうに、ちょっとの変化にも気づいた子供の気持ちが、ちょっと嬉しいです。


    さて、明日3月12日は国立の山梨大学と県立の山梨大学の後期入学試験の日。
    ここ数日暖かかったけれど、また、冬型の天気に戻るそうです。
    本日、受験生がたくさんお泊りになる予定ですが、上着は忘れずにお持ち下さいませ。

    2年前の今日は東日本大震災があった日で、ちょうど受験生の皆さんがチェックインしている最中でした。
    幸い湯村温泉は固い岩盤の上にあるため、殆ど揺れずに地震のあったときにも、普通にチェックイン作業をしていた位でしたが、あとでテレビをみて同じ県内でも、立っていられない程の地域もあった様子をみて、びっくりしました。

    受験生の母と息子の親子も、被災地から受験に来ていて、帰る事が出来ずに一週間位延泊していたのを思い出します。
    そして、それから5月までは、計画停電に怯えて、連日停電の準備をしながら、一日も休まず営業を続けた記憶があります。

    あれから2年、テレビの報道はだいぶ減り、政権も交代となり、なんとなく震災を原発事故を忘れて、過去を捨て未来を向いてと誘導されながら、経済復興に喜ぶ日本です。

    もちろんそれは結構なことと思いますが、あの時の事は意識的に一生忘れない様にしたいものです。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。