宿番号:346103
源泉かけ流しの宿 湯村ホテルのお知らせ・ブログ
「ずくし」って知らんけ?
更新 : 2013/11/13 11:41
ずくし食べます?
へっ? なんすかそれ?
ひゃーーーー ずくし知らんの?
はい・・・・
ずくしってのはこれの事だそうです。
百目柿の渋柿を、くら〜く、冷たいところで、ほったらかすのだそうです。
なんか寂しい(笑)
枯露柿みたく、皮むいて、吊るして、毎日もむとか。
あんぽ柿みたく、皮むいて、燻して、干すとか。
そんな工程は一切なく
ただ、2か月位放置して、熟・熟 とろとろ あまあま になったら冷やして、風呂上りに食べる。
そんな柿料理(?)を 「ずくし」っていうんですって。
熟すが「ずく」すになって、「ずく」しになったのか
甲州弁でめんどくさい事を「ずく」っていうので、ひたすら待つから「ずく」すが、「ずく」しになったのか。
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン