宿・ホテル予約 > 山梨県 > 甲府・湯村・昇仙峡 > 甲府 > ホテル昭和のブログ詳細

宿番号:346254

クチコミ4.4★山梨自慢の武川米の無料朝食 温泉とサウナで癒し満点

カアナパリ
[中央自動車道甲府昭和インター] を東京・大月方面に下車してすぐ。信号左側。

ホテル昭和のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    おいしいカーテン

    更新 : 2021/11/19 23:16

    みなさん「枯露(ころ)柿」って、ご存知ですか?
    こんな風情のある漢字だったのですね。
    初めて知りました(笑)

    「枯露柿」という名前は、干した柿に均等にお日さまが当たるよう、ころころと位置を変えることが由来だそうです。

    甲州市や南アルプス市の特産品です。
    特に甲州市の松里地域は、ころ柿の里と呼ばれています。

    民家の軒先にかかる、オレンジ色のカーテンは圧巻です。
    ノスタルジーを覚えます。

    もちろん、一般家庭でも普通に干し柿が並んでいます。
    なかには、アパートのベランダにも、洗濯物たちと一緒に並んでいたりします。

    毎日柿を眺めながら、食べ頃になる日を心待ちにする。
    何だか、いとおしいです。

    深まる秋のお散歩コースにいかがでしょうか。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。