宿・ホテル予約 > 鹿児島県 > 鹿児島・桜島 > 鹿児島・桜島 > ホテルリブマックスBUDGET鹿児島のブログ詳細

宿番号:346312

【駐車場無料】JR鹿児島駅徒歩4分 400台収容可能

JR鹿児島駅徒歩4分、市営電車「水族館口」市営電車「桜島桟橋通」駅徒歩2分

ホテルリブマックスBUDGET鹿児島のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    町の歴史を知りましょう♪

    更新 : 2018/10/15 10:21

    皆さん、おはようございます♪
    ここ数日赤羽駅周辺の美味しいものや観光スポットをご紹介してきましたが、今日は趣向を変えて、赤羽の歴史に少し触れてみましょう!

    【歴史】
     現在の赤羽北部にある岩淵は宿場町として栄えていたようですが、赤羽は単なる小さな集落にしかすぎず、岩淵のような賑わいはなかったようです。ですが、鉄道が発展していた岩淵ではなく、赤羽に敷設された事で交通の要所となり、次第に発展していったそうです。
     明治4年に浦和県(現埼玉県)から東京府北豊島軍に編入され、1889年に岩淵町の一部となり、1932年に現在の東京都北区に組み込まれたそうです。
    【地名の由来】
     土器制作に適したきめ細かい上等の赤土(赤埴)が多い土壌からこの名がついたそうです。
     また荒川南部に接する崖線で赤土の露出した崖を「赤バッケ」とも呼んでいた為、この名前と関連するとの説もあるそうです。

    いかがでしたか?
    町の歴史を知ると、「あ!ここなんだ〜♪」とか「そういうことかぁ」となって、いつもの風景が少しだけ違って見えますよね(^^)b

    さてさて、新店舗のご案内です↓↓

    【ホテルリブマックス赤羽駅前】
    〒115-0045 東京都北区赤羽1-3-10

    https://www.jalan.net/yad374148/?

    ◆電車でのアクセス
    JR埼京線「赤羽」駅 南改札(東口) 徒歩 約2分
    JR京浜東北線「赤羽」駅 南改札(東口) 徒歩 約2分

    ◆車でのアクセス
    仙台方面:首都川口線「東領家」IC→県道107号線に入り鹿浜交差点を右折し環七通り→北車庫前を左折し、赤羽南二丁目交差点を右折し道なりに赤羽駅方面へ→約20分
    名古屋方面:首都5号池袋線「板橋本町」IC→環七通りへ入り中十条4丁目交差点を左折し都道460号線を赤羽駅方面に進む→約15分

    ※駐車場 なし

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。