宮ヶ浜の湯JR近江八幡駅下車 北口観光案内所前より無料送迎バス約30分(要予約)。名神高速道路竜王ICより40分

休暇村 近江八幡のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ一覧

※投稿日順に表示

  • NEW

    休暇村近江八幡のもみじ

    更新 : 2025/11/6 10:06

    こんにちは! 本日は園内に咲いているもみじをご紹介したいと思います! 秋といえばもみじですよね‼️ そんなもみじが園内に咲いています! 駐車場など琵琶湖へ行くまでにもみじが咲いていま...

    続きをみる

  • 休暇村近江八幡から行く!! びわ湖もみじ狩りクルージングと沖島さんぽ 休暇村の沖合、約2kmに浮かぶ 琵琶湖最大の島「沖島」(おきしま) 周囲6.8km・人口約220人 国内では唯一 世界でも珍しい淡水湖に...

    続きをみる

  • びわけん

    更新 : 2025/10/27 16:53

    みなさまこんにちは! 本日ご紹介するのは、 琵琶湖をモチーフにしたキャラクター「びわけん」琵琶湖の形をした耳だけ黒い白いイヌ。 滋賀県公認ではないが、じわじわと知名度は上昇中のキャラクターです。 ここ...

    続きをみる

  • 今回のツアーは、個人では訪れにくい場所にある磨崖仏を、先生の解説付きで行って 参りました!狛坂磨崖仏の3時間30分のトレッキングに体力の不安を感じていた参加者の方も、みんなで励まし合いながら、なんとかゴ...

    続きをみる

  • 秋と言えば・・・

    更新 : 2025/10/13 8:06

    前回、blogでUPした柿の木に続き 本日はこれまた休暇村園地内にある 栗の木の情報をUPします。 園地の栗の木は柿の木、同様 小ぶり・・・ですが例年に比べると 実はぷっくり・まるまるしています。 枝から...

    続きをみる

  • 白洲正子の作品を愛する方であれば一度は対面して頂きたいのが「狛坂の磨崖仏」行きにくいところにあり、個人での探訪が難しい白洲正子の聖地です。 狛坂磨崖仏を中心に、白洲正子の「石をたずねて」の世界を探訪し...

    続きをみる

  • 東館、お部屋から見える〇〇

    更新 : 2025/9/27 7:37

    いよいよ明日はトライアスロン大会 宮ヶ浜では会場の準備が着々と進んでおります。 9月下旬、朝晩涼しく秋の風 秋の香りを感じるように なってまいりました。 本日は東館のお部屋から見える シンボルツリ...

    続きをみる

  • 9/28国スポ交通規制のご案内

    更新 : 2025/9/20 8:44

    9/28(日)は「トライアスロン競技会」開催の為、大中町周辺は交通規制(通行止め)を実施します。規制時間中は区域内の車両の入出庫ができません。 通行止め開始7:30から解除14:30の間は、周辺道路の混雑が予想...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    休暇村近江八幡限定酒

    更新 : 2025/9/18 22:29

    みなさんこんにちは! 休暇村近江八幡にお越しのお客様にぜひ飲んでいただきたいお酒のご紹介です 休暇村近江八幡オリジナル限定酒の歓喜藹藹はいかがでしょうか!辛口のお酒ですが後味がスッキリで近江牛との相性...

    続きをみる

  • 白洲正子の作品に度々登場する近江。近江に佇む社寺、御仏そして琵琶湖に彼女は、魅了されました。彼女を浄土の世界に誘った竹生島へお参り、そして近江南部に佇む国宝の社寺と、ここに安置されている美しき御仏たち...

    続きをみる

  • シャーレ水が浜

    更新 : 2025/9/6 13:03

    琵琶湖に1番近いカフェ、シャーレ水が浜をご紹介します。 シャーレ水が浜は休暇村近江八幡から車で8分ほどのところにございます。 琵琶湖を一望できるテラス席もあり、水辺に寄って来る鳥やきれいな景色を眺めな...

    続きをみる

  • 昼食について

    更新 : 2025/9/4 13:03

    みなさまこんにちは。 休暇村近江八幡 東館では、9月より、昼食メニューが新しく変わります! ・近江牛ローストビーフ丼 セット 2400込 (サラダ 小鉢 漬物 味噌汁 デザート) ...

    続きをみる

  • 毎年多くのお客様よりご好評を頂いております 「休暇村近江八幡のおせち2026」予約受付中 「特選近江牛」を贅沢に!! ご家族3〜5名様で楽しめるボリューム!!! 2025年10月31日(金)までのご予約の場合 早割...

    続きをみる

  • 8/25から1泊2日でガーデンミュージアム比叡・琵琶湖テラス・伊吹山・醒ヶ井の清流梅花藻を観てきました!今後もどんどんツアーを開催しますので、どしどしご参加お待ちしております!

    続きをみる

  • 近江八幡名物

    更新 : 2025/8/28 11:50

    滋賀県近江八幡名物の赤こんにゃく‼️ なんとこの赤色は唐辛子によるものでもなく合成着色料でもございません! 赤こんにゃくは三二酸化鉄で着色されています! 滋賀県近江八幡市の名物であり、...

    続きをみる

  • 明日8/17空席あります。

    更新 : 2025/8/16 8:03

    休暇村近江八幡から行く!! びわ湖クルージングと沖島さんぽ ※『明日8/17お席、空いております。』 休暇村の沖合、約2kmに浮かぶ 琵琶湖最大の島「沖島」(おきしま) 周囲6.8km・人口約250人 国内...

    続きをみる

  • 夏休みの思い出に!

    更新 : 2025/8/4 21:42

    みなさまこんにちは。 いつも休暇村近江八幡のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。 本日は昨日行われた体験プログラム 『taina shop』 『ビワコスタ』縁日をご紹介いたします。 『taina shop...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    朝のお散歩会

    更新 : 2025/7/31 16:42

    皆さま、こんにちは! 休暇村近江八幡では毎日AM7:00(但し雨天中止)よりお散歩会を行っております。 集合場所:宮ヶ浜(目印は柳の木 お散歩会集合場所の看板があります) 休暇村スタッフと皆さまで浜辺を歩き...

    続きをみる

  • 見て・触れて・学ぶ

    更新 : 2025/7/30 8:29

    夏休みの自由研究にいかがでしょうか? みんなで一緒に水草を観察!! 毎週、土曜日・日曜日の限定開催 講師の方と一緒に琵琶湖に生息する 水草を観察することができ、 運が良ければ琵琶湖にしか見られない水草...

    続きをみる

  • レンタル用具について

    更新 : 2025/7/26 19:46

    みなさまこんにちは。 今回、ご紹介するのはフロントで無料貸出している、レンタル用具についてです。 お部屋で利用できる「トランプ」や「オセロ」、外でできる「フリスビー」「モルック」 「バトミントン...

    続きをみる

  • あいにくの雨となりましたが、晴天続きであったので恵の雨と思い涼しいいなか開催しました!一日目は油日神社と、阿弥陀寺・櫟野寺と3カ所巡りました。昔と大きく変化していない油日の里を、ゆっくり巡りました。翌...

    続きをみる

  • 休暇村近江八幡ではまもなく カヌー体験「夏休みコース」スタート 期間7月19日〜8月24日(1日3回開催、各1.5時間) 〇1回目9:30〜11:30 〇2回目12:00〜13:30 〇3回目14:00〜15:30 催行人数:1〜10名...

    続きをみる

  • BouLanger Pain Standard

    更新 : 2025/7/7 16:53

    みなさまこんにちは。 今回ご紹介するのは、近江八幡市にある 「BouLanger Pain Standard(ブーランジェ パン スタンダード)」です。 当館からは、車で20分、近江八幡駅からは車で10分程のところにあります。 ...

    続きをみる

  • 白洲正子がこよなく愛した国が「近江」彼女の作品に登場する白洲正子の聖地をご案内します。1日目はかくれ里の冒頭を飾る「油日の里」、2日目はかくれ里で淳仁天皇伝説と共に印象深く語られる「湖北菅浦」、そして...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    焼きたてのバームクーヘン

    更新 : 2025/7/3 11:54

    ラコリーナ近江八幡をご紹介します。 ラコリーナ近江八幡は近江八幡に本社をおく菓子店「たねや」のフラッグシップ店で敷地内にはカフェやレストラン、ギフトショップが存在します。 その中の1つのバームファク...

    続きをみる

  • 園地、紫陽花情報

    更新 : 2025/6/23 7:51

    園地の紫陽花も徐々に咲き始め 夕食後の腹ごなしに 「園地でおさんぽ」おすすめです*´艸` 東館、正面玄関周辺 西館、正面玄関・駐車場 芝生広場へ向かう道 梅雨時期のわりに連日天候がよく 湿度も高い日が...

    続きをみる

  • バス旅@6/29から1泊2日「比叡山回峰行体験ツアー」6/25日ご予約締切 バス旅A7/17から1泊2日「白洲正子の世界・油日の里・湖北菅浦・観音様の心を感じる旅」 バス旅B8/25から1泊2日「盛夏の涼 比良琵琶湖テラス...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    りんご飴専門店

    更新 : 2025/6/19 19:40

    ら送信本日は滋賀県近江八幡市にあるりんご飴専門店CANDY BOMBについてご紹介いたします! 当館から車で約20分程の所にあるこちらのお店はたくさんの種類のりんご飴が食べられるだけではなくいちご飴、みかん飴...

    続きをみる

  • 売店のおすすめ商品

    更新 : 2025/6/16 12:47

    みなさまこんにちは。 今回は、おすすめの売店商品をご紹介します。 100%滋賀県産コシヒカリを使用した「こしひかり きんつば」です。 きんつばとは、きんつば焼の略語で、うどん粉をのばしたものであん...

    続きをみる

  • 2025年7月17日.18日1泊2日の旅 白洲正子がこよなく愛した国が「近江」彼女の作品に登場する白洲正子の聖地をご案内します。1日目はかくれ里の冒頭を飾る「油日の里」、2日目はかくれ里で淳仁天皇伝説と...

    続きをみる

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧
宿番号:346560